ナイトハイク筑波3週目♪ | アウトドアの道具

アウトドアの道具

night sky full of stars

3週連続の筑波山ナイトハイクです。

 

超初心者級で、最初はつつじヶ丘コースで途中で断念。

心臓バクバクでちょっと登っただけど、体力に限界。

2度目は無謀にも筑波山神社からスタート。

いきなり5時間半も歩いた。途中で膝が動かなくなったけど・・・。

 

そして3週目。

 

 

前日に筑波山の市営第3駐車場に入る。

料金は前払いで500円。

無人ゲートで基本的に24時間駐車可能。

出る時は勝手にゲートが開く。

筑波神社からの登山ルートに一番近い駐車場は筑波山神社駐車場やその上の

民間駐車場がある。

でも前泊するには市営第3駐車場の方がトイレが近いので便利です。

 

 

筑波山に入る前に途中のラーメン屋によって晩飯を食べたら、コンビニで

発泡酒とつまみを買い込んで駐車場で寝酒して就寝します。20時にはおやすみなさい・・・。

 

翌朝午前4時に起きる。

トイレで洗面やら着替えをして4時半に出発。

宮脇のケーブルカー駅で朝のコーヒーを飲んでると先週に会った年輩の女性と再会。

この方は週2日でここに登ってる集まりの人で70代が中心。

この後またしてもどんどんとこの集団に抜かれて行く事に。

 

宮脇の駅脇にある登山道を御幸ヶ原コースを登る。

最初登山道に入ってすぐ左に行くのだが、間違えてコースアウト。

標識も無いのに前回はよく間違えなかったもんだ。

 

御幸ヶ原コースはケーブルカー沿いに登って行く勾配のあるルート。

筑波山は初心者向きでハイキングコースだ!なんて書いてあるけど、結構きついです。

前半は心臓バクバクでヒィーヒィー言いながら登る。

そして中盤戦では慣れて来るのか?息は整ってくるんだが、足がちょっと辛くなってくる。

暗闇の山道は昔なら結構怖かったんだが、今は全然怖くない。

年のせいかな?

 

たまに下からヘッドライトの明かりが見えて、徐々に追いつかれては抜かされてく。

ケーブルカーを交差する場所が大体半分の距離。

前回よりは早く感じる。

 

ここからは横移動するように進んで行くと、ここからがメインイベント。

歩幅が小さい小刻みな階段がずっと続いて行くのだ。

この階段がきつくて、歩幅が無いしかなり負担が来る。

この階段地獄を抜けるとようやく御幸ヶ原。

連絡道を抜けて女体山頂上へ。

ギリギリで日の出に間に合う。

 

 

日の出を見た後はロープウェイ乗り場へ移動。

ここに自販機とトイレがあるので朝食。

と思ったらトイレが閉まってた。

仕方無いのでコマ展望台まで移動して持ってきたオニギリで朝食。

コーヒーとかラーメンとか温かいものを用意してきたんだけど、

風が強くて面倒になって・・・。(笑)

 

前回は白雲橋コースで下山したけど、今回は再び御幸ヶ原コースで下山。

途中で足をひねってちょっと足首が痛かったけど、帰宅したら腫れ上がった。

頂上付近で再び年輩の女性にまた会ったけど、そろそろアイゼンが無いと登れないらしい。

 

筑波山も3週連続で登ってきたけど、今シーズンは終りかな?

次の山は低山ながらも眺めがいいらしいので楽しみです。