パスタを食べたくて久しぶりにココにきた11月1日 | ボンバーの勝手な足跡残しのブログ

ボンバーの勝手な足跡残しのブログ

ボンバーが観た映画や食べた食事の感想を勝手に足跡として残していくブログ。
いつかはもう一度有村架純ちゃんに会えると信じて。

11月1日は麺の日っつう事で久しぶりにパスタでココ🍝に来てみたんだなぁ。2年程前は毎日食べてた気がする(笑)


パスタでココに来たらメニューは決まってる。

そう。

これ!

山盛りソーセージ


そう言えば昔知り合いにフランクと呼ばれているガタイのいい人がいたのを思い出しました。


全然外人顔じゃないのに何故フランクとよばれていたのか?

まさか?!アソコがデカいからフランク?と思ったけどどうやら違うみたい。

勇気を出してあだ名の由来を聞いて心臓が🫀止まりかけた事があった。


ちなみにフランクと呼ばれるキッカケはやはりフランクフルトからきてるらしい。


だから・・・アソコが・・・

違う!違う!!

本人の名前が・・・

宗 誠二!!

そうせいじ。ソーセージ。だから。


話が脇道にそれましたので

元に戻しますが(笑)


久しぶりにパスタでココに行ったら色々変わってた。

時代の流れなのか?


ソーセージが以前の1/3の細さになっていた。

悲しい。。

トッピングした目玉焼きはかなりいい感じ(笑)



この半熟加減があんかけスパのあんにあうんだよなぁ(笑)


どっさりパルメザンチーズをふりかけて食べるのが

俺流!


味変ソースも登場してたが今回はパス!だ(パスタ、、、みたいな)


何よりパスタでココはお冷も冷たい🧊から好き!



しかし、食べ終わってメニューを見返してて・・・


山盛りソーセージと。バジル山盛りソーセージが同じ価格ならバジル山盛りソーセージにしとけば良かった。

し!か!も!


赤ウインナー¥972也。山盛りソーセージ¥1012也。



トッピングのちょこっと赤ウインナー¥175也。


ソーセージ¥168也。

何故だ?!

何故なんだ!?

山盛りソーセージに使われているソーセージが安いのか?!?

トッピングでなければ何故赤ウインナーのが安いのか?


考えると夜もねれませんねー。



眠れない夜の冬のおとずれ。

また時間が出来たら来てみよう。

パスタでココ🍝