2022年10月22日、団地のハイキング仲間と富士山の展望が素晴らしい倉見山に登ってきました。

三つ峠駅から道標に従って町中を抜け桂川沿いの公園を歩いていると富士山がお出迎え。

今日は一日富士山の展望を楽しめそうです。厄神社脇の林道をしばらく歩くと堰堤が現れ、ここから急な登山道が倉見山山頂まで続きます。急な登山道をトリカブトの紫の花を楽しんだり、登山道に落ちている栗のイガから小さなヤマ栗を取り出して収穫したりしながらのんびりと登り、約2時間で倉見山山頂に到着しました。

登りの登山道では全く見えなかった富士山が山頂でようやく私たちを迎えてくれました。山頂は狭いし、ベンチがないため、昼食は山頂の少し先にある危なげなベンチのある展望台で富士山を眺めながら取りました。

紅葉には少し早かったですが、既に黄色や赤に色づいた樹もあり、それなりに秋の山を楽しむことができました。下山は寿駅に降りるコースを取りましたが、ところどころに富士山の展望が良い所があり、歩くごとに近づき、高くなっていく富士山を楽しみながら歩くことができました。このところ時間に追われるハイキングが続いていたのですが、今回は山頂近くの展望台で昼食1時間、下山途中の富士見台でコーヒーブレイク30分、寿駅で電車を待つ間にワインで小宴会するなど、のんびりと秋の山を楽しむハイキングとなりました。

今回は我々以外に2パーティーしか会わず、静かな山歩きを楽しむことができました。倉見山は2回目ですが、いつ来ても良い山です。

 

<コースタイム>

三つ峠駅9:00~9:30林道終点9:38~10:08さすの平10:17~11:08倉見山山頂~11:20

~11:28展望台12:20~13:50富士見台14:25~15:00寿駅

 

スタートの三つ峠駅

桂川からの倉見山

まずは富士山がお出迎え

登山道からの三つ峠

登山道は登りも下りもトリカブトの花がそこかしこに咲いていた。

こんな可憐な花なのに猛毒とはね。

美味しそうなキノコだけど、ひょっとしたら毒キノコかも。

少し紅葉しかけた林の中の急登を登る。この厄神コースは登山口から

山頂まで急騰が続くが、山栗が多く、イガから山栗を取り出し30個ぐらい

収穫した。家でゆでて食べたら美味しかった。

倉見山山頂。桂川から姿が見えなかった富士山が山頂でようやくその姿を現した。

倉見山は富士八景の一つらしい。こんなに素晴らしい富士山の展望が

得られる山なのに今日出合ったのは2パーティー。静かな山旅を楽しめ

たが、人が登らないのが不思議だ。ほとんどの人がクマガイソウが咲く

春に登るためかもしれない。

山頂の少し先の展望台で昼食。まずはビールで乾杯!

山で食べるジューシーなソーセージは美味い!

今日はちくわも炒めて食べたが、これもまた美味!

雲は出ていたが、南アルプス連峰も見えた。

恐らく荒川岳、赤石岳,聖岳だろう。

下るに従い富士山は大きくなり。そして高くなる。

富士山は何度見ても見飽きない。黄葉したカラマツ越しの富士山も素晴らしい!

赤や黄色に装いをこらしたカエデ。

今日最後の富士山の大展望が得られた富士見台でゆっくり

コーヒーブレイクを取った。甘い饅頭とコーヒー。至福のひと時だ。

富士見台からの富士山。ようやく青空が見えてきた。

ススキと富士山、秋だなあ!

ゴールの寿駅。電車待ちの間、今日一日の山旅を振り返りながら

ワインで乾杯❕