正期産に入りました(37週0日~41週6日までのお産のこと)

もう、いつ生まれても大丈夫グッド!
ここまで来たよ~

思い返せば不妊治療で、なかなか育たなかった卵ちゃん…

その卵ちゃんが私の薄い内膜に移植されて、私のお腹の中で、しっかりしがみついてくれて これと言ったトラブルもなく、ここまで育ってくれて、あと2~3週間で生まれようとしてくれている…

なんか、うまく言葉に出来ないのが悔しい…

話は変わりまして(笑)
先日の検診では、まだまだ生まれる気配はない感じで子宮口もガッチリ閉じているらしい。

先生から「おっぱいマッサージをたくさんしてくださいね~」とのこと。

おっぱいマッサージをすると、お腹が張り子宮収縮につながりお産を促してくれるらしい…

私はまだ生まれてきて欲しくないけど(大きなお腹をたのしみたいし)すでに3000グラム近くあるらしいわが子(笑)

助産師さんに「赤ちゃん大きくなると生む時しんどいからなぁ~これぐらいで生まれたらええのになぁ?」

と、ざっくばらんな関西弁で言われ(推定50代後半のおばちゃん)にひひ

そのあと「今日おっぱい見せてなぁ~」と言われた←ざっくばらんすぎるわ(笑)

洋服をまくりあげ、おっぱいを見せると「乳首ちょっと摘まむよ~痛いで?うん、出てるなぁ~」と、私のおっぱいは母乳の準備を始めているらしい(笑)好

いや~おもしろいおばちゃんでした(助産師やろ(笑))

次の検診はどうなっているかな?
少しくらい子宮口開いてますように~音譜
妊娠10ヶ月(36週~39週)
とうとう今週の月曜日から臨月に入りました。

検診も週1回になり毎日があっという間です

最近、自覚症状があった疲れやすさや、めまい…
先週受けた血液検査の結果で先生から「貧血でてますので鉄剤だします」と、言われてしまった…(--;)

買い物から帰ってくるだけで、ひどく疲れる(笑)

手を洗い鏡を見ると、目の下のクマがハンパない

「何これ~~!?」を連発する(笑)

アイメイクが取れたのか?と思ったけどパンダ目ではないしな…

なんで、こんなヨボヨボになるんだろうと考えてみる。

最近夜中に何度も目が覚めてるから寝不足かな?

と思ったけど貧血だった(笑)

桜が綺麗な時に、友達がお花見に誘ってくれたけど、ヨボヨボのフラフラだったので行けなかった…(T_T)

鉄剤飲みたくないけど、仕方ないね…

最近では、意識して鉄分補給に頑張ってます♪

プルーンは苦手だから、レーズンをムシャムシャ食べてます。

正直、レーズンも子供の頃から嫌いだったけど、食べれるようになってた(笑)

むしろ、うまい !!

あれ?味覚かわったのかな?有機栽培、コーティングオイル不使用だからなのか?(だからって何やろな(笑))

コストコに行って有機アサイーピューレ買ってきた(でた!!有機)

とにかくこれで、乗りきりたいと思いますp(^^)q

なんか、スマホでブログ書いてるけど絵文字使われへん…
なんでかな?まっ、いいけどね…f(^^;





3月中に書いておきたかったマイナートラブルについて、4月になっちゃいました(笑)

8ヶ月頃からマイナートラブルが多くなり9ヶ月になった現在は…

【手の痺れ、手の浮腫み】
物が持てないし、指先は痺れて感覚がないかんじ。時たま、何かした拍子に電気がビリビリと走る…

正直、携帯も触りたくないくらい(笑)
お箸も持てない(いや、持てるけど痛すぎなんです)

ちゃんとしたグーグーが出来ないので買い物に行ってレジでのお釣りの受け取りが困難(そのうち、釣り銭ぶっちゃかしそうです)

※ぶっちゃかす=【ぶちまける、ばらまく】的な感じ(笑)

妊婦あるあるみたいな感じなので先生に相談してもサラッと流される…(T_T)

【足の浮腫み】
これも妊娠後期には、あるあるな話なので自分でマッサージしたり足を高くして寝たりするしかない…(イマイチ解決できてない)

着圧ソックスを履けば?と思われる人もいるかも知れませんが、何せ手が浮腫みと痺れで使えないため、一人で履けないし脱げない(笑)

一度チャレンジしたけど、手に電気がビリビリ走りアカン アカン アカン…で、あえなく撃沈(笑)

スニーカーを1サイズ大きいものにした。

【足のつけね痛】
これも妊娠あるあるなので後期特有の症状のひとつらしい…

赤ちゃんの頭が骨盤の中に下がってきて骨盤が圧迫され子宮を、支える筋肉が引っ張られために起こるものらしい…

いつも自分を「頑張れ~~」と励ましながら歩いている(笑)

正直、買い物も行きたくないくらいコマネチラインが痛い…

行きはまだ「ヨシッ!!行くぞ~」と気合いが入っていていいけど帰りは荷物が4~5キロになることも珍しくないのでヨボヨボになって足を引きずりながら帰ってくる(笑)

家に着くと死んだように動けない日も…

あとは【シミ】
凄い勢いで増えてる叫び
元のシミは濃くなり大きくなり、手のつけようがない…

コンシーラーぐらいじゃ隠せないのでメイク前に決まって「汚い顔やなぁ~」と、言い溜め息が出る…

我が子が幼稚園に行く前にレーザーでのシミ除去に行かねばきっと「お前の母ちゃんシミだらけ~」と、いじめ られるかも知れない…

妊娠し、出産した友人、知人からは誰からもこんな愚痴聞いたことがない。

つわりが辛い…
「うん、それは聞いたことあるよ」

陣痛が痛い…
「うん、それも当然のように聞いたことあるよ」

産んだあと、3時間おきに夜中の授乳…
「うん、それも聞いていて覚悟できてるよ」

で、妊娠後期みんな平気だったの?
陣痛、産んだあとが大変で忘れちゃったのかな?(笑)

でも体のアチコチが痛くて、不便で辛いけど この大きなお腹とあと少しでサヨナラする日が来るのは正直、名残惜しいなぁ~と思うのでした(笑)







Android携帯からの投稿