昨日、マクロレンズで遊んでいたら、エアコン室外機の汚れが目についた。
 
10月も、明日で終わりです。
そろそろ年末の準備を少しづつ始めよう!と言う訳ではないが、エアコン室外機の苔落としをしました。
 
室外機の多くは家の北側にあり、ここは風の抜けも悪いようで苔が付きやすいのか?
イメージ 1
 
余りの酷さにビックリあせる
 
昨年6月に掃除してから手つかずだったので、ビッシリ苔が生えている。反省!
イメージ 2
 
西側にも1台あるが、こちらの方が特に酷い。
室外機後ろの建物の壁まで苔が…。
イメージ 3
 
雨樋にも…
イメージ 4
 
網戸にもしっかり付いている。
イメージ 5
 
昨年は高圧洗浄機で苔を落としたが、準備も大変だし、高圧水なので注意も必要。
出来れば使わないで苔退治できれば…
 
調べてみると、苔落とし専用のスプレーも販売しているようだ。
手軽に退治できればそれに越したことはない。
 
さらに調べていたら、エタノールで除菌し、退治することも出来そうだ。
 
エタノールと同じ効果のオスバンSならあるぞ!
イメージ 6
 
お手軽なこちらの方法でやってみましょう!
 
使用方法としては薄めて使うのだが、カビ退治なら100倍~200倍だが、今回は50倍液にしました。
これを、スプレーボトルに入れ、室外機等苔の付いている所へ吹きかけて一日様子を見た。
 
一晩明け、今日その効果を見てみると、苔の緑色が薄くなったが、完全に色が落ちた!とまでにはならない。
 
それ程苔が凄かったようだ。
 
もう一度オスバンSを吹きかけてみようか?と思ったが、とうとう高圧洗浄機を持ちだした。
イメージ 7
 
高圧洗浄機の威力は凄い。どんどん苔が落ちていく。
イメージ 8
 
ただし作業としては、威力が強過ぎるので、フィンなどを傷めない様に注意が必要。
 
吹き出る水が、少し当たっただけで、熱交換のフィン等は一瞬で曲がってしまう。
イメージ 11
こうならない様、フィンや電気部品に当たらないよう、十分注意しながらの作業です。
 
高圧の威力は凄かった。
アッという間に綺麗になりました!
イメージ 9
 
スッキリです。
イメージ 10
 
壁も網戸も一緒に苔落とし。
イメージ 15
 
イメージ 12
 
綺麗になりました。
 
緑色だった雨樋も チョキ
イメージ 13
 
これでエアコン室外機やその周りの苔はスッキリ。グッド!
 
綺麗になった室外機や壁などに、さらに苔が付かないよう?オスバンSを吹きかけておきました。
効果は不明ですが…念のため。
 
これで終了!と、高圧洗浄機を片付け始めたが、玄関へ続くアプローチのコンクリートが汚れて真っ黒。
 
ここも、ついでに泥落とし。
 イメージ 14
 
高圧洗浄機の威力は凄いですね。
真っ黒い色がどんどん吹き飛んで綺麗になりました。
 
 
来年は、これほど酷い苔が生えない前に、苔の事前対策をしようと思います。
 
来年は、苔用スプレー試してみようと思います。
スプレーして24時間放置するだけで綺麗になる様だ。
 
スプレーするだけの方が室外機にも体にも良いですからね!パー
 
 
 
最後までお付き合い有難うございました。
 
 

 
今回、オスバンSの効果はありましたが、余りの酷さに高圧洗浄機登場となりました。
 
ところで、このオスバンS、我が家ではとても重宝しているので少しご紹介します。
 
ゴミ箱の臭い対策で、生ごみへスプレーしたり、風呂場のカビ退治、トイレの便座消毒、まな板の除菌…
 
これから風邪が流行る季節、
玄関にも一本置き、帰宅したら消毒しています。
(オスバンSの回し者ではないですよ…笑)
 
無水エタノールも同じ効果ある様ですが、価格的にオスバンSの方がお得なので愛用しています。
 
ご興味ある方は、こちらをご覧ください。
 
 
追記(2019年12月)
エアコン室外機の苔取りは大変ですね。
 
このブログを見に来られている方が多いのにびっくり。
多くの方が室外機の苔が気になっているようです。
 
その後、我が家も苔退治で悪戦苦闘していますが、2019年12月、オスバンSだけで苔除去に挑戦してみたところ、予想以上に効果がありました。
 
その様子をご紹介します。
皆さんの苔退治の参考になれば幸いです。
 
宜しかったらご覧ください。
下矢印
 
 

ご注意!

オスバンSはアルコールは含まれていないですが、機械内部への影響などは未確認です。使用に関してはあくまでも自己責任でお願いします。

(私は2016年より使っていますが問題は出ていません)