こんばんは!
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
今日からちょうど1ヶ月後、SWLは熊本に出張しています。
去年に引き続き今年も、熊本のジーンズショップ・チャーリーの一角をお借りして、
3日間限定のSWLコーナーを出店させていただくのです!
題して、SWL at CHARLIE 2017
今年の開催日は、2017.10.7(土)8(日)9(月・祝) の3日間です。
こちらがジーンズショップ・チャーリーです。
前に立つのは、チャーリー店主の末永氏と、SWL田島隆治。

ジーンズショップ・チャーリーは、ジーンズ職人である店主の末永氏が製作する
チャーリーデニムなどのオリジナルアイテムを中心に、こだわりの洋服が並ぶ洋服店です。
実は、末永氏は田島隆治と同じ高校に通った同級生。
同じ地元・同じ歳の職人として刺激を受けながら、互いにリスペクトしあう間柄です。

ジーンズショップ・チャーリーは、半分がジーンズをつくる工房となっていて、
たくさんのミシンや型紙が置かれています。(すごくワクワクする風景!)
そして半分に、ここでつくられたジーンズや小物、店主セレクトの洋服が並び、
こだわりを持った方々が集まる素敵な洋服店です。

去年は8月に、SWL at CHARLIE 2016 を開催。
お店の一角をSWLコーナーに設えて、チャーリーのジーンズと一緒に
SWLのレザーの世界を楽しんでいただける、4日間だけの合同店が誕生しました。

チャーリーデニムをはじめとするこだわりの洋服の傍に、
SWLの定番アイテムやアート作品を展示し、革小物の販売もさせていただきました。

酷暑にも関わらず、チャーリー常連のお客様から友人まで、たくさんの方にお越しいただき、
最高の4日間となり、今でもその楽しかった時間が思い出されます。
こちらは去年お越しくださった方々と撮らせていただいた記念写真▼

末永氏とこのお店が熊本の人たちにどんだけ愛されているかを感じ、
また末永氏のものづくりに対する情熱を改めて知り、感銘と刺激を受けました。
末永氏と田島隆治と私の3人で、ずっとお店で過ごしたんですが、
お客様がいらっしゃる時も、いらっしゃらない時も、色んなことを語り共有し、
とても幸福な気持ちで過ごせた日々でした。

今年もそんな私たち3人が、ゆるりと皆様のお越しをお待ちしております。
洋服やレザーアイテムを見ながら、ジーンズの工房からものづくりの息吹を感じ、
職人二人と和気藹々と過ごす、そんな時間を楽しんでもらえたらと思います。
また熊本の皆様にお会いできるのが、今から楽しみです。
ふらっとお気軽に遊びにきていただけたら嬉しいです!
お待ちしております★
SWL at CHARIE 2017 について、
詳しくはこちらの特設サイトをご覧ください▼▼▼
☛☛SWL at CHARLIE 2017
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
今日からちょうど1ヶ月後、SWLは熊本に出張しています。
去年に引き続き今年も、熊本のジーンズショップ・チャーリーの一角をお借りして、
3日間限定のSWLコーナーを出店させていただくのです!
題して、SWL at CHARLIE 2017
今年の開催日は、2017.10.7(土)8(日)9(月・祝) の3日間です。
こちらがジーンズショップ・チャーリーです。
前に立つのは、チャーリー店主の末永氏と、SWL田島隆治。

ジーンズショップ・チャーリーは、ジーンズ職人である店主の末永氏が製作する
チャーリーデニムなどのオリジナルアイテムを中心に、こだわりの洋服が並ぶ洋服店です。
実は、末永氏は田島隆治と同じ高校に通った同級生。
同じ地元・同じ歳の職人として刺激を受けながら、互いにリスペクトしあう間柄です。

ジーンズショップ・チャーリーは、半分がジーンズをつくる工房となっていて、
たくさんのミシンや型紙が置かれています。(すごくワクワクする風景!)
そして半分に、ここでつくられたジーンズや小物、店主セレクトの洋服が並び、
こだわりを持った方々が集まる素敵な洋服店です。

去年は8月に、SWL at CHARLIE 2016 を開催。
お店の一角をSWLコーナーに設えて、チャーリーのジーンズと一緒に
SWLのレザーの世界を楽しんでいただける、4日間だけの合同店が誕生しました。

チャーリーデニムをはじめとするこだわりの洋服の傍に、
SWLの定番アイテムやアート作品を展示し、革小物の販売もさせていただきました。

酷暑にも関わらず、チャーリー常連のお客様から友人まで、たくさんの方にお越しいただき、
最高の4日間となり、今でもその楽しかった時間が思い出されます。
こちらは去年お越しくださった方々と撮らせていただいた記念写真▼

末永氏とこのお店が熊本の人たちにどんだけ愛されているかを感じ、
また末永氏のものづくりに対する情熱を改めて知り、感銘と刺激を受けました。
末永氏と田島隆治と私の3人で、ずっとお店で過ごしたんですが、
お客様がいらっしゃる時も、いらっしゃらない時も、色んなことを語り共有し、
とても幸福な気持ちで過ごせた日々でした。

今年もそんな私たち3人が、ゆるりと皆様のお越しをお待ちしております。
洋服やレザーアイテムを見ながら、ジーンズの工房からものづくりの息吹を感じ、
職人二人と和気藹々と過ごす、そんな時間を楽しんでもらえたらと思います。
また熊本の皆様にお会いできるのが、今から楽しみです。
ふらっとお気軽に遊びにきていただけたら嬉しいです!
お待ちしております★
SWL at CHARIE 2017 について、
詳しくはこちらの特設サイトをご覧ください▼▼▼
☛☛SWL at CHARLIE 2017
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL leather&silver
Ryuji Tashima leather works
WEBSITE ☛☛ http://www.swl-web.com
レザーアイテムの一覧・詳細・ご注文・製作実例・お客様の声はこちらから

Ryuji Tashima leather works
WEBSITE ☛☛ http://www.swl-web.com
レザーアイテムの一覧・詳細・ご注文・製作実例・お客様の声はこちらから




