こんばんは!
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
今日ご紹介するのは、昨年の東京個展でA様からオーダーいただいた名刺入れです。
A様は、赤の革製品をコレクションしてらっしゃるとの事で、
もちろんオーダーいただいた名刺入れの染色は、赤。
A様曰く「エロかっこイイ」(笑)仕上がりの名刺入れがこちら!

つくりは定番アイテムの名刺入れ01、そのままなんですが、
色が違うだけで、ずいぶんと印象が変わります。

コバ(裁断面)も赤に染めて磨き上げました。
ツルツルの赤は、ちょっと妖艶な美しさ。キレ〜

内部には、ネーム彫りを。

名刺入れ01はこのように、
しっかりマチがありたっぷり名刺が収納できるメインポケットと、
側面にはいただいた名刺の仮置き場として便利なサブポケットを設けています。

受け取ってくださったA様、ご自身のFacebookでこんな風に紹介してくださいました。
「なかなかのエロい仕上がりで、重宝しそうです。
次は何をオーダーしようか迷い中…」

今回、赤い革はエロいという事が分かりました。(笑)
素材によっては大人には使いにくい場面もある赤ですが、
革の赤は、落ち着いて洒落た雰囲気で、大人にもばっちりですね。
A様、エロかっこいい相棒とますますご活躍くださいね!
ありがとうございました!
本日ご紹介した名刺入れについて、
詳しくはこちらのページをご覧ください▼▼▼
>> 名刺入れ01
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL leather & silver
エスダブルエル
スタッフの田島いづみです。
今日ご紹介するのは、昨年の東京個展でA様からオーダーいただいた名刺入れです。
A様は、赤の革製品をコレクションしてらっしゃるとの事で、
もちろんオーダーいただいた名刺入れの染色は、赤。
A様曰く「エロかっこイイ」(笑)仕上がりの名刺入れがこちら!

つくりは定番アイテムの名刺入れ01、そのままなんですが、
色が違うだけで、ずいぶんと印象が変わります。

コバ(裁断面)も赤に染めて磨き上げました。
ツルツルの赤は、ちょっと妖艶な美しさ。キレ〜

内部には、ネーム彫りを。

名刺入れ01はこのように、
しっかりマチがありたっぷり名刺が収納できるメインポケットと、
側面にはいただいた名刺の仮置き場として便利なサブポケットを設けています。

受け取ってくださったA様、ご自身のFacebookでこんな風に紹介してくださいました。

次は何をオーダーしようか迷い中…」

今回、赤い革はエロいという事が分かりました。(笑)
素材によっては大人には使いにくい場面もある赤ですが、
革の赤は、落ち着いて洒落た雰囲気で、大人にもばっちりですね。
A様、エロかっこいい相棒とますますご活躍くださいね!
ありがとうございました!
本日ご紹介した名刺入れについて、
詳しくはこちらのページをご覧ください▼▼▼
>> 名刺入れ01
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
SWL leather&silver
Ryuji Tashima leather works
ホームページはこちらから ▶︎▶︎▶︎ http://www.swl-web.com
▶︎ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
▶︎ フォローお待ちしています!



Ryuji Tashima leather works
ホームページはこちらから ▶︎▶︎▶︎ http://www.swl-web.com
▶︎ 些細なご質問だけでもお気軽にどうぞ お問合せはこちら
▶︎ フォローお待ちしています!




