3歳 母娘でリハビリ中 | ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

ぐうたら母してます( ・ㅂ・)و ̑̑

アラフォーで新米の育児をするぐうたら扶養内パート主婦╭(°A°`)╮

2020.05コロナ禍出産組です。

まぁ、為になる話は無いですけど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

5月に無事3歳を迎えた娘さん
ガツ姉さんとのんびり自宅療養中
つっても出かけまくってますけど
ガウ太郎ですカエル


なるべくお外には一度出て、
ゆっくり歩く時間と
様子を見て抱っこする時間と



え、抱っこ?コアラ




最近お出かけはほぼ歩いていたので
何なら夢の国も
ポルバンさん一つで


ヒップシートまではいかないし
長時間抱っこには向かず、
ここは抱っこ!くらいのシーンで
乗り切るサポーター位置で購入してましたが
12kg相手だとね…

腰に巻くより自分には楽。
装着が簡単だし
そして片手で支えれるから
買い物とかにも重宝していたのですよおいで



抱っこ時間が長くなったよねゲロー

お膝がグニャグニャするのーえーん


特に段差が大変な様です泣き笑い
あんなに階段好きだったのに…
エスカレーター隣にあっても
基本どこまでも階段だった…
それはそれはこっちが根を上げて止めるくらい


1週間歩かないって
大変なんだな不安

実際には10日以上か…
段々と暑くなってきているので
どうやって歩かせるかが
課題です真顔
歩きたてを思い出す…


けど、理解力も高まっているから
エレベーターに乗りたい
カートに乗りたい
抱っこして立ち上がるキラキラ



賢くなってやがる…もやもや



いや、でも消極的にならずに
もっともっと探究心満載だった
ガツ姉に戻ってほしい笑い泣き


毎日どうやって歩かせるかが課題ですチーン





とか言っておきながら、
お母さんの娯楽で始めた
お教室…ことプレ幼稚園は
病院で病み過ぎて

辞める電話しました真顔




あれもこれも欲張り
過ぎたせいなのかなって…
一周回って悩み、
そもそも幼稚園通う予定ないのに
あの流れを刷り込みすぎると
お互いに混乱材料なのかな、とか
思っていたものも爆発して


辞めました真顔
先生も驚いていたよね…



本人にはまだ言っていない…
そして買った上靴どうするのか…驚き


ひと段落した今、
周りはお教室だけでも行って
リハビリにしたら?
とか仰って頂いたのに…




そういう考え方があるか、
という事を忘れてました不安
判断力の低下だね…
保育園はまだお休み中。


仕事復帰もできる気がしなーい知らんぷり真顔ハッ
それでも休ませてくれる職場に感謝して
クビになるかと思った…


そろそろ復帰を考えていかないと
というところなのですが




腰が重たいです泣き笑い笑い




このまま自宅保育に戻るかしら…
いや、保育園の先生達も
待ってくださっているから
復帰したいのに
一歩が踏み出せないのは母も一緒か泣き笑い



親子して足踏みしてますおやすみ予防
2人の時間が長くて
それはそれで楽しいんだよね
保育園通い出して以来初めての
2人時間に戻っているので



ただ、ガツ姉のここ2、3日の遊びが


 保育園ごっこ泣き笑いうさぎのぬいぐるみ




お預かりの時間と
お迎え時間の様子の再現力ったら泣き笑い笑い





はい、頑張ろうねグー
その為にはもう少し歩くかなニコニコほんわかはてなマーク


今日も暑くなりそうなので
朝が狙い目かな
と言いつつ、


先ず
起きる時間直さないとゲロー



退院してから8:30とかに起きるの何で…
入院中は6時半〜7時には起きてた…
これも甘やかしか…笑い泣き



眠れていると
ホッとするのよねおいで