ニイハオ、ゴローです!
上海生活1758日目。
4時30分起床、今朝の上海は曇で風が強い。
にゃー

【昨日のMoka 3日目】
昨日はMokaに激怒!
詳しくは後ほど。。。

4時22分 朝食 かごの中のにいれたら、かなりの勢いで餌を食べた。1.5皿ぺろり。
食べ終わると、かごから出たいのか泣き始めたのでトイレに連れていくも、トイレせずにまた、ベッドの下にもぐられた。。と思ったら、初めて自分からトイレに行ったぞ!
おー!「初トイレ」


子供いないんで分かりませんが、子供も何か初めて出来るようになった時って、親は嬉しいんだろうなーなんて思いながら、、、笑

トイレの横に置く形のダンボール系の爪とぎもやるようになった!

今日も外出するときは、かごに入れずにそのままにしておいた。
外出から帰宅すると、Mokaが見当たらない。
しばらくしても出てこないので、いつも隠れてるベッドの下を見てみたら、、、
やはり!!
ベッドの下に入れている収納箱と、ベッドの僅かな隙間に、、、
最近ベッドの枠がガタガタしていて、たまにはずれたりするんで、はずれたときにいたら、はさまって大怪我に、下手すると死んでしまう可能性だってある。
ここは危ないから、絶対に来ちゃダメだぞ!
と言いながら、それこそ、首根っこ掴まえて無理やり引きずり出した!「初激怒」


引きずりだしたあとは、2番目の隠れ場所の
クローゼットの下にもぐりこむ。
もう一度、ベッドの下はダメだぞ!とゼスチャーつきで伝えたところ、なんとなく分かったような顔をしたので、ご褒美に餌をあげたら半皿一気に食べた。笑

「危険な場所に行かないようにするには、どうすればいいんだろう?」

食べたら眠くなったみたいで、その隙に初の「爪切り」をしてみたところ、全然暴れなかったんで良かったー!

「爪切りは、何日ぐらいおきにするのがいいのかなー?」

Mokaは、基本的にはこっちから近づいたら全然逃げないんだけど、Mokaからこっちに近づいてくることは、今のところ悲しいかなないんだよなー、、、

昨日みたいに怒ったりしたら、嫌われてそれこそMokaから近づいてくることがなくなるかもしれない、、、
だけど、ダメなことは教えないといけない、、

あー猫生活楽しいなー!笑

ニイハオ、ゴローです!

上海生活1757日目。

4時起床、今朝の上海は曇り空。

 

にゃー

 

【昨日のMoka2日目】

昨日は、初夜ということもありMokaをベットに連れ込んで

一緒に寝てしまいました~!

まだ、なれないせいかすぐにベットの下に隠れてしまうんですが、

ベットの上に乗せると、まだ高い所から下に降りれないので、

ずぅーとベットの上にいるという、、、、笑

猫は初めて飼うので、今後何が起こるのかわからないので、

このブログにメモっとこう!

 

というわけで、昨日のMokaはこんな感じでした~

 

・5時起床 !

何か頭の上で、ゴソゴソと音がしていたと思ったら、Mokaが
ベッドの頭の隙間に落ちてた。。。


・5:30朝食1 柔らかいの小さいお皿で一皿ペロリ!

昨日より食欲はあったんでよかった。


・6:00机の下にいき、床をほったり壁を引っかいたり。

何してんのかな~と思ってたら、、、初うんこしてたわ~うんち


穴を掘ろうとしてたのは、うんこ合図か?
机の下が好きなのか?


机の下が好きなのかと思い、バスタオルとクッションを置いてみるが、全く近寄らない。。。。汗えーん

 

そんな事してたら、今度はベッドの下に。

 

そういえば、トイレしてない?と思い、場所が入口近くに

置いていたのがダメだったのかと思い、机の横に移動してみました~

 

子猫の時は、体重はかったほうがいいってサイトに書いて

あったんで、体重計に乗せようとするものの、そう簡単には

計らせてもらえず、、、断念。

どうやって体重計に乗せてるんだろうか?

 

出勤時間が近づいてきた~。。。

初めてのMokaとの別れ、、涙笑い泣き


子猫の飼い方みたいなサイトを見ていたら、外出の時はかごに入れておいてもいいみたいなことが書いてあったんですが、なんとも

狭すぎてかわいそうだと思い、心配だったもののとりあえず部屋の窓は締め、トイレの中の窓だけは空けて外出しました~!

 

というのも、外出するギリギリの時間までベットの下から出てこなかったんで仕方なくそうした感じ~

餌は固めのを多めに入れておいたものの、ものすごく不安。。。

帰宅してみると、相変わらずベットの下に隠れてる~

「なんか臭うぞ、、、」

案の定、ベッドの下にうんこしてたわ~うんち
餌は少し食べてたみたいだったんで少し安心!

でも、硬いほうのはあんまり食べないよな~

柔らかいほうが美味しいのかな~それとも、まだあまり歯が

生えていないので硬いのは食べれないのかもな~


21:17
ベッドの下から出てきて、餌を食べはじめた~
柔らかい餌をかごにいれたら、ベッドの下からでてきたぞ

 

まだまだ仲良しまでコミュニケーションが取れていないので、

食べ物でツルしかないか~!笑

 

上海にあるダイソーで買ってきた小さなクッションに

乗せてベットで寝ましたわ~

 

ベットの上では大人しい~笑

早くもっと仲良くなりたいね~

 

ありがとね~Moka

 

 

 

ニイハオ、ゴローです!

上海生活1757日目。

4時起床、今朝の上海は曇り空!

 

Moka日記02スタート!

 

という訳で、上海の静安寺にある焼き鳥屋「福ちゃん」で

名前が決まった「Moka」との「初対面」の日!

前日の土曜日に会社近くのペットショップで最低限の道具類を

揃えてみました!

 

・トイレ

・トイレ用の砂

・ゲージ

 

日曜日10時に今、Mokaを預かっている方との待ち合わせ!

上海の地下鉄2号線の駅で!

 

自宅の南京西路から30分ぐらいでした~

少し早めに着いたので、時間つぶせるところがないか

探してみたところ、スタバが近くにあったので時間までそこで!

 

 

スタバではいつも「アメリカン」を注文するんですが、

今日は迷わず「モカ」で!笑

 

待つこと10分。

いよいよ「初対面!」

猛烈に緊張しながら待ってました~

 

きゃ~~~

きた~~

 

段ボール箱に入れられてるMokaと初対面!

猛烈にかわいいではありませんか~!

ほんとにまだ小さくて、顔も体も。。

まだ生まれて1ヵ月ぐらいみたいなんで、暫定でMokaの

誕生日は僕と同じ4月28日に!笑

 

 

上海の地下鉄はペット同伴できないらしいので、

自宅までどうやって帰るか?

 

タクシーでもよかったんですが、天気も良かったんで、

チャリで帰ることにしました~

これが後々良くなかったわけで、、汗

 

そこから約1時間掛けて、Mokaとチャリドライブ!

餌がないことに気づき、途中でローカルスーパーに立ち寄って、

子猫用のペットフードをまとめて購入!

かごの中に、Mokaをいれてレジで並んでたら、中国人の

おばさんたちに囲まれてしまった~

おそらくおばさんたちの会話はこんな感じに違いない。。

 

「かわいいね~」

「小さくて、かわいいね~、オス?メス?」

「ちょーだい」(いやいや、あげないし!)

 

駅で引き取るときも、こんな感じで人が集まってきたんです~

Mokaは人気者になるかもな~

 

早く自宅に戻って、Mokaと遊びたかったんでチャリの

スピードをあげてたところ、、、、、

 

キタ~!!!

 

いきなりの腹痛が。。。。

なぜか?考えてみたところ、、、、あっ!

 

調子に乗ってスタバで「モカ」を飲んだからだ~

 

モカって、珈琲にチョコと牛乳を入れるんだった。。。。

牛乳はすぐに反応して、下痢になっちゃうんです。。汗

 

そんなんで、自宅手前で最寄りの商業施設のトイレにMokaを

抱えながらダッシュ~

 

ふぅ~

 

ようやく1時間半ぐらい掛かって、自宅に到着~!

自宅について、籠の中のMokaをみてびっくり!

 

なぜか、震えてるよ~

後から分かったことですが、猫は振動とか大きな音に

弱いんで、きっと、1時間も自転車に揺られてきて、

不安になってしまったんだな~と。。。。涙

 

ごめんよ~Moka

 

籠から出してあげると、すぐにベットの下に隠れてしまいました~

 

 

時間がちょうど、お昼頃だったんでMokaもお腹減ってるかな~と

思ったら、やっぱりお腹が減ってたみたい~!

 

ということで、何とか「初家飯」できました~!