ニイハオ、ゴローです!
上海生活1850日目。
5時半起床、今朝の上海はいい天気。
VALU初めてから、意識していることの一つに「時価総額」があります。
「昨日の自分」より「今日の自分」が成長しているのか?
そんな事を意識していたんですが、そんな評価はなかなか出来ないですが、そこで参考になるのが、VALUの「時価総額」なんです。
自分は果たして「価値発揮」出来ているのか?
昨日より「価値発揮」出来ているのか?
VALUの「時価総額」はそう意味で、数値化されて日々表示されるので、分かりやすいですし、面白いですね~
当然、これだけがすべてではないので、数字があがったり、さがったりすることで過度に感情的にはならない方がよいとは思いますが、こうした「自分の価値」が数値化されたことは、ひとつ「自己成長」を図るひとつの指標としては良いのではないかと思っています!
そんなわけで、自分の「時価総額」の推移を見てみたいと思います!笑
公開時;457,378円
8月8日:603,207円(久々にVALU見たら、時価総額上がっていてドキっ!)
8月11日:587,418円(嬉しさもつかの間、下がり凹む)
8月14日:711,596円(おっ!またあがったぞ~。なんでだろう?)
8月16日:1,069,186円(おお~大台に!)
8月17日:1,665,714円(連日、上がってきたぞ~)
8月22日:2,321,602円(どういう仕組みで時価総額が上がるのか調べよ~)
8月24日:2,389,465円(今日こんな感じ!)
8月は今のところ、こんな推移です。
時価総額1億円を目指して、日々、精進していこうと思います!笑
とは言いつつも、数字の上がり下がりに過敏にはならず、それは
あくまでも一つの指標としてとらえ、日々、昨日の自分より成長したのかどうかに意識して、どうやって「価値発揮」していくかに注力して生きていこうと思います!
それでは、今日も顔晴ります!