ニイハオ、ゴローです!
上海生活591日目。
6時半起床、今日の上海はまたしろーいです。

昨日は送別会×2と震災復興支援写真展をやっていたカメラマンの平林さんの上海最後のイベントでした!
トークあり、二胡の生演奏ありと盛りだくさんでした。
カメラマンの平林さんの写真展も、開催期間中は、500~600人ぐらいの方が来てくれたそうです。

昨日のイベントでも、休日にも関わらず、60~70人ぐらいの方が集まりました!

写真展もそうですが、なぜ、人が動くのか?!

僕は、カメラマン平林さんの写真から伝わってくるメッセージと、そもそもこうした震災復興支援写真展をなぜやっているのかというビジョンに共感したからです!
また、誰から応援してもらえるのかも大きいんだと思います。

震災復興支援として、今後、自分では何が出来るか分かりませんが、まずは出来ることから、やり始めようと思います!


★上海で顔晴っている日本人のインタビューサイト★

http://switchglobal.info/


今日も革命的な1日に!