ニイハオ、ゴローです。
上海生活46日目。
6時起床、今日の上海の朝は曇り空。
昨日は、友人に勧められた蕎麦屋に行く予定だったんですが、
例の外交的な問題と「腹痛」により、延期することにしました。
上海に来て、2週間目ぐらいのときに襲ってきた腹痛、、、
あの時は、日本からもってきた下痢止めや抗生物質などを
すぐに飲んでしまいましたが、今回は薬はまだ飲んでいません。
こういう時は、すべてだしきったほうがいいらしいです、、
体が悪い菌を外に出そうとしているのに、下痢止めとかを
飲んでしまうと、それらを体に溜めてしまい、もっと体調が
悪くなりやすいとのこと・・・
原因はなんだったんだろう?!
上海に来てから、毎日何を食べたのかを
写真に撮るようにしています。
こういったときのために!
ランチは、アポが終わった後に、近くの商業ビルの下にあった
レストラン街で食べました!


最近、はじめて食べた「焼き小籠包」とローカルスタッフに勧められた「お粥」です。
焼き小籠包は美味しかったです!
お粥は、あまり味がなかったです。体には良さそうでしたが、、、

夜は、事務所近くにある日本料理屋さんへ!
そこのお店は、串揚げが美味しいと評判のお店です。
また、「いか納豆」などもあり、非常に日本人が食べたくなりそうものを
用意してありますので、なかなかハマりそうです!
振り返ってみると、こんな感じです。
????
「前回の腹痛」のときは、嫁さんと近所のローカルのファーストフードに行ったのが原因なような気がしたのですが、今回は、それほど思い浮かびません。。。
まぁでも、おそらくは、夜に食べた「串揚げ」の「油」が原因だったんじゃないかと
思います。
体が弱っている場合などでは、こうした事はよくあると
海外旅行のスペシャリストな友人が言っていたのを思い出しました!
朝、起きてみた感じだと、若干まだ昨日の夜から始まった微熱っぽい感じは
続いていますが、それほど、体調が悪い感じではなかったので良かったです!
一杯、白湯を飲んでみましたが、お腹に入れたあとの反応も
悪くないので、良かったです!
上海に来てから、二度目の腹痛での教訓は、やはり「油」には気をつけろ!
今日は、夜に友人と飲みにいく約束をしているのですが、
それまでは自宅で大人しく、中国語の勉強でもしてよう!
今日も1日、顔晴りますっ!
上海生活46日目。
6時起床、今日の上海の朝は曇り空。
昨日は、友人に勧められた蕎麦屋に行く予定だったんですが、
例の外交的な問題と「腹痛」により、延期することにしました。
上海に来て、2週間目ぐらいのときに襲ってきた腹痛、、、
あの時は、日本からもってきた下痢止めや抗生物質などを
すぐに飲んでしまいましたが、今回は薬はまだ飲んでいません。
こういう時は、すべてだしきったほうがいいらしいです、、
体が悪い菌を外に出そうとしているのに、下痢止めとかを
飲んでしまうと、それらを体に溜めてしまい、もっと体調が
悪くなりやすいとのこと・・・
原因はなんだったんだろう?!
上海に来てから、毎日何を食べたのかを
写真に撮るようにしています。
こういったときのために!
ランチは、アポが終わった後に、近くの商業ビルの下にあった
レストラン街で食べました!


最近、はじめて食べた「焼き小籠包」とローカルスタッフに勧められた「お粥」です。
焼き小籠包は美味しかったです!
お粥は、あまり味がなかったです。体には良さそうでしたが、、、

夜は、事務所近くにある日本料理屋さんへ!
そこのお店は、串揚げが美味しいと評判のお店です。
また、「いか納豆」などもあり、非常に日本人が食べたくなりそうものを
用意してありますので、なかなかハマりそうです!
振り返ってみると、こんな感じです。
????
「前回の腹痛」のときは、嫁さんと近所のローカルのファーストフードに行ったのが原因なような気がしたのですが、今回は、それほど思い浮かびません。。。
まぁでも、おそらくは、夜に食べた「串揚げ」の「油」が原因だったんじゃないかと
思います。
体が弱っている場合などでは、こうした事はよくあると
海外旅行のスペシャリストな友人が言っていたのを思い出しました!
朝、起きてみた感じだと、若干まだ昨日の夜から始まった微熱っぽい感じは
続いていますが、それほど、体調が悪い感じではなかったので良かったです!
一杯、白湯を飲んでみましたが、お腹に入れたあとの反応も
悪くないので、良かったです!
上海に来てから、二度目の腹痛での教訓は、やはり「油」には気をつけろ!
今日は、夜に友人と飲みにいく約束をしているのですが、
それまでは自宅で大人しく、中国語の勉強でもしてよう!
今日も1日、顔晴りますっ!