どうも、ゴローです!
今日は、「地球の日、アースディ」です!
1970年に、ウィスコン州選出のG・ネルソン上院議員が
4月22日は、地球の日であると宣言し誕生したようです。
アースディを通じて、環境問題などに関心をもってもらいたいと
考えて、全米への呼びかけにつながり、1970年に2000万人以上の方が
何かしらの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークなイベント。
日本でも、年々参加者数が増加。
10万人規模のイベントにつながっているようです!
今年は、ちょっと行ってみようかなぁと思っていたのですが、
今日は、恵みの雨ですね~!
最近、恵みの雨の日が多い。
中止かと思ったら、雨天決行のようでしたので、
あとで行ってみよう!
詳細は、HP でご確認ください!
それにしても、こうした活動を1970年から始まっていたんですね~。
日本発信で、何かこうした活動を世界に拡げていくようなことが
できれば良いんだけどなぁーーー!
今日のキノコ!
8日目です。
今日も恵みの雨です。
もう少し暖かくならないと厳しいのかなぁ、、、
まだ、特に大きな変化はありません!
今日は、「地球の日、アースディ」です!
1970年に、ウィスコン州選出のG・ネルソン上院議員が
4月22日は、地球の日であると宣言し誕生したようです。
アースディを通じて、環境問題などに関心をもってもらいたいと
考えて、全米への呼びかけにつながり、1970年に2000万人以上の方が
何かしらの形で、地球への関心を表現するアメリカ史上最大のユニークなイベント。
日本でも、年々参加者数が増加。
10万人規模のイベントにつながっているようです!
今年は、ちょっと行ってみようかなぁと思っていたのですが、
今日は、恵みの雨ですね~!
最近、恵みの雨の日が多い。
中止かと思ったら、雨天決行のようでしたので、
あとで行ってみよう!
詳細は、HP でご確認ください!
それにしても、こうした活動を1970年から始まっていたんですね~。
日本発信で、何かこうした活動を世界に拡げていくようなことが
できれば良いんだけどなぁーーー!
今日のキノコ!
8日目です。
今日も恵みの雨です。
もう少し暖かくならないと厳しいのかなぁ、、、
まだ、特に大きな変化はありません!