どうも、ゴローです!
今日は、朝からお盆休みで帰省ラッシュのようです!
帰省で、実家に帰ると懐かしいものが出されることが
あるようです!
子供のころに食べていたお菓子とか!
東京では売ってなかったりするので、
貴重ですよね。
そんな、ご当地ものの特集をしている番組
「秘密のケンミンSHOW」 で、「えっーーー!」というような
ご当地モノが紹介されていました!
北海道では、パンにようかんをかけて食べるらしいですっーーーー!!
メーカー3社で7種類の「ようかんパン」があり、
ほぼ100%が北海道で食べられているらしい!
なんだか、ようかんが食べたくなってきた!笑
この番組の面白いのは、
その土地土地では当たり前のようなことが、
他の地域では、そうではないこと!
日本でも、これだけ違うのですから、
「世界」ではもっと面白いものがあるんだろうなぁーーー!
東京にいる人の大半は、地方出身の人なので、
たまにこうした、懐かしい地元のものを食べたくなるときが
あると思うんですよねー!!
全国のアンテナショップてきなのを、「浅草」で出来たら
面白そうだよなーーー!
やってみたいのぉーー!
でも、こうした番組で地方の「逸品」を紹介していき、
「地方」が注目されて、販売や観光などにつながれば
面白いですよね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントのお知らせ!
■千葉県いすみ市見本市×国際交流
「地域発信!地粋人(ちいきびと)」
■8月22日 14:00-
■詳しくは、こちら を!
■申し込み制です!
今日は、朝からお盆休みで帰省ラッシュのようです!
帰省で、実家に帰ると懐かしいものが出されることが
あるようです!
子供のころに食べていたお菓子とか!
東京では売ってなかったりするので、
貴重ですよね。
そんな、ご当地ものの特集をしている番組
「秘密のケンミンSHOW」 で、「えっーーー!」というような
ご当地モノが紹介されていました!
北海道では、パンにようかんをかけて食べるらしいですっーーーー!!
メーカー3社で7種類の「ようかんパン」があり、
ほぼ100%が北海道で食べられているらしい!
- 武家ようかん(竹筒水ようかん) 伊達政宗
- ¥420
- 一夢庵
なんだか、ようかんが食べたくなってきた!笑
この番組の面白いのは、
その土地土地では当たり前のようなことが、
他の地域では、そうではないこと!
日本でも、これだけ違うのですから、
「世界」ではもっと面白いものがあるんだろうなぁーーー!
東京にいる人の大半は、地方出身の人なので、
たまにこうした、懐かしい地元のものを食べたくなるときが
あると思うんですよねー!!
全国のアンテナショップてきなのを、「浅草」で出来たら
面白そうだよなーーー!
やってみたいのぉーー!
でも、こうした番組で地方の「逸品」を紹介していき、
「地方」が注目されて、販売や観光などにつながれば
面白いですよね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イベントのお知らせ!
■千葉県いすみ市見本市×国際交流
「地域発信!地粋人(ちいきびと)」
■8月22日 14:00-
■詳しくは、こちら を!
■申し込み制です!