どうも、ゴローです!

空気を変えてしまうような人がたまにいます!

よい意味で!


オバマさんもそう。

不安な気持ちを蹴散らしてしまうような空気感。
これを作り出すのが、本来求められるリーダーシップである!

よくあるのが、その人が近くに来るだけで雰囲気が悪くなってしまうようなマネジメント層。

こういうマネジメント層が上にいると、本当に時間がもったいなくなります。

不毛な会議の時間だけが長くなる。

真のリーダーシップを身に付けるには、大変ではあるが、人としての人格、人間力が高くならなければ本当の力は発揮されないはずである。

首相たるもの国民全体にそうした前向きにさせるような空気感を作り出せるかどうかが重要なんだと思う!