どうも、ゴローです!

先日、初めて『お茶』を体験しました。

ある経営者の方からご紹介された経営者の方が、お茶の先生です。

先生は日本の文化を伝えていくために、仕事とは別で毎週、小学生にお茶を教えられています。

初めて『お茶』なるものを体験してみましたが、なんだか緊張しました。また、非日常的な空間が五感を刺激するといった感じで、非常にすっきりしました!

こんなときだからこそ、こうした非日常的な時間を持つことで、バランスをとっていくことが大事なのかもしれませんね!

なぜ、戦国武将がお茶を習っていたのか?


少しだけ、理解できた気がします!

興味のある方は、ご連絡下さい!