どうも、ゴローです!

7日の新年会&木戸泉アフスファンクラブ発足記念の試飲会で
飲むための「2008 純米AFS(アフス)生 」を発注しました!

7日までに間に合うか心配だったのですが、5代目に連絡したところ、
本日発送してくれるとの事で、明日には届きそうです!ホッと、、

年明けに飲みましょう!と友人経営者に言われ、
どうせなら、各々の友人にも声を掛けてしまえ!ということで
10名弱集まりそうです。

またまた、これだけ集まるのであれば、ついでと言っちゃー
あれですが、僕が勝手にファンクラブを作ってしまった
千葉県いすみ市の蔵元、木戸泉さんのアフスの試飲会も
やってしまえーーー!

明日来るのかぁ、、、
我慢できるかなぁ、、、(笑)


Switch on!


いつも美味しい!と飲んでばかりいたので、
ちょっと、薀蓄を覚えておこう!


写真は、純米アフスの生酒タイプです!
飲み口は、酸味があってフルーティでワインみたいな感じです!


★純米酒とは何だ?!
→米、米麹、水だけで作られたお酒のこと。

★本醸造酒とは何だ?!
→純米酒に一定量までの醸造アルコールを加えたお酒のこと。

日本酒の消費量の9割近くは、純米酒ではないらしいです。

★生酒とは何だ?!
→一切加熱処理をしない清酒のこと。
生酒には、要冷蔵などの注意書きなどがあることからも
わかるように、加熱殺菌をしない酒は、貯蔵中に成分の
変化が起こりやすい危なっかしさがある。

★生酒の魅力は?!
→生きた酵母によるフレッシュさにある。


なかなか難しいですなーーー!(汗)