どうも、ゴローです!
この本は、何度も読み返している本ですが、あらためて読んでいると
色々な発見がある。
パラパラと読み返していたら、ちょっと突き刺さることが書いてあったので
忘れないうちに書いておきます。
・その人が信用できるかどうかは、エネルギーの発し方で見極められる。
・ビジネスパートナーを選ぶ際のポイントは、その人がある種の「真剣な過剰さ」を
もって、誘っているかどうか、それとも利用しようとだけしているなのかという観点
・何かを始めようというときには、人と人とが心の1番深いところで手を結びあっていないと
空中分解してしまう。
・相手を利用してやろうという魂胆の仲間が集まって、私利私欲で仕事を発展させるのは難しい。
- 座右のニーチェ (光文社新書 353)/齋藤孝
- ¥777
- Amazon.co.jp
この本は、何度も読み返している本ですが、あらためて読んでいると
色々な発見がある。
パラパラと読み返していたら、ちょっと突き刺さることが書いてあったので
忘れないうちに書いておきます。
・その人が信用できるかどうかは、エネルギーの発し方で見極められる。
・ビジネスパートナーを選ぶ際のポイントは、その人がある種の「真剣な過剰さ」を
もって、誘っているかどうか、それとも利用しようとだけしているなのかという観点
・何かを始めようというときには、人と人とが心の1番深いところで手を結びあっていないと
空中分解してしまう。
・相手を利用してやろうという魂胆の仲間が集まって、私利私欲で仕事を発展させるのは難しい。