どうも、ゴローです!

今日は、非常に寒かった。気のせいか、コートを着ている人が増えた気がする。
ちなみに、僕はめちゃくちゃ寒がりではあるが、まだコートは着ていない。

気温も季節の深まりとともに寒くなり、また景気も芳しくない状況で、これまた、違った意味で寒い。

そんな時だからこそ、ちょっとした人のやさしさに触れると、温かみを感じる!

本当に感謝感謝です!

うまく言えないが、いかに、今までの自分が自分勝手であったのか。

自分に大きく欠けていた部分に触れる機会が増え、猛省することが、今年は本当に多い。

今日もまた、非常に良い機会を頂いた事に、本当に感謝感謝です!

今日は、韓国の会社の経営者とその会社の幹部の方々をご紹介して頂いたのですが、あまりにも自分が無知だった為に、あまり話せない状況だった。
僕は、基本的には現場主義で良い意味で生の意見を大切にしています。

今日、初めて日本以外の経営者の方とお話してみて、いかに自分の目線が低かったのかを痛感した。

自分の状況だけ考え、目線が低くなっていた。
自分が想像している以上に、世界経済は動いており、国として!みたいな意識を持って戦わなければ、日本は負けてしまう。

そんな事を感じた!

勝つ負けるが大事ではなく、そういう事を感じるかどうかが大事なんではないだろうか?