どうも、ゴローです!
7月16日のイベントの写真が出来上がりました!
六本木アカデミーヒルズの入り口付近のボード
始まる前の控え室で、打ち合わせ!
大型スクリーン!
第一部スタート!
株式会社ファーストキャリア 若鍋社長の講演です!
第二部スタート!!
右から、株式会社キープレイヤーズの高野社長
そのお隣が、株式会社シンクウェア ヒューマンリソース事業部責任者の藤永さん
第二部のパネルディスカッションは、なかなか面白かったです!
平日の19:00からという時間にも関わらず、
たくさんの方にご参加頂きまして、誠に有難うございました!!
ご参加頂いた方々に、何か1つでもご自分のキャリアを考える上で
考えるヒントにつながるようであれば、うれしいです。
また、自分にとっても、今回の若鍋さんの本や講演を聞かせて
頂き、非常に気づきが多かった!
本の中でも、講演の中でもありましたが、僕の中でのもっとも
大きな気づきはこれです!
・Yes、andで考え、行動すること!
現在の状態をまずは受け入れる、その上で自分がどうするのかを考えるという
スタンスを持つことが重要である。
相手の望んでいることが自分の興味・得意範疇ではなかった、、、なんてことは
よくある話ですよね!こんな場合であったとしても、目の前の人の要望に、まずは
応えていかなければ、成果は生まれない。
まずは、自分の軸をとっぱらい、相手軸にあわせて、目の前の人に全力で尽くす!
うーーーん、その通りだよなぁーーーと、
若鍋さんの講演、本を読み、あらためて実感しました!
これはビジネスというよりは、人生でも同様のことが言える気がします。
起業したばかりの時期は、まさにYes、andで行動していくことが
非常に大事だと思います。
そうすることで、今までにない経験や体験、実績ができ、
その1歩1歩が自信へとつながっていくのだと思います!!
7月16日のイベントの写真が出来上がりました!

六本木アカデミーヒルズの入り口付近のボード

始まる前の控え室で、打ち合わせ!

大型スクリーン!

第一部スタート!
株式会社ファーストキャリア 若鍋社長の講演です!

第二部スタート!!
右から、株式会社キープレイヤーズの高野社長
そのお隣が、株式会社シンクウェア ヒューマンリソース事業部責任者の藤永さん

第二部のパネルディスカッションは、なかなか面白かったです!
平日の19:00からという時間にも関わらず、
たくさんの方にご参加頂きまして、誠に有難うございました!!
ご参加頂いた方々に、何か1つでもご自分のキャリアを考える上で
考えるヒントにつながるようであれば、うれしいです。
また、自分にとっても、今回の若鍋さんの本や講演を聞かせて
頂き、非常に気づきが多かった!
本の中でも、講演の中でもありましたが、僕の中でのもっとも
大きな気づきはこれです!
・Yes、andで考え、行動すること!
現在の状態をまずは受け入れる、その上で自分がどうするのかを考えるという
スタンスを持つことが重要である。
相手の望んでいることが自分の興味・得意範疇ではなかった、、、なんてことは
よくある話ですよね!こんな場合であったとしても、目の前の人の要望に、まずは
応えていかなければ、成果は生まれない。
まずは、自分の軸をとっぱらい、相手軸にあわせて、目の前の人に全力で尽くす!
うーーーん、その通りだよなぁーーーと、
若鍋さんの講演、本を読み、あらためて実感しました!
これはビジネスというよりは、人生でも同様のことが言える気がします。
起業したばかりの時期は、まさにYes、andで行動していくことが
非常に大事だと思います。
そうすることで、今までにない経験や体験、実績ができ、
その1歩1歩が自信へとつながっていくのだと思います!!
- 20代でファーストキャリアを築ける人、築けない人/若鍋 孝司
- ¥1,575
- Amazon.co.jp