F1日本グランプリ富士 決勝 本編レポ その2 | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

決勝日のグランドスタンド裏では様々なステージでトークショーや展示用マシンに搭乗しての記念撮影などが行われていました。
070930F_043

その他は暇つぶしにお姉さんなどにひやかし?でおみやげ物色など・・・
マルボロブースにて
NEC_0258.jpg

『富士のコースの中にモナコがあった!』と言うお話
ブリヂストンステージでは、あの土屋圭一さんのトークショーはいつもどうり面白かったです。
NEC_0260.jpg
色々なドライバーに初めての富士のコースでどのコーナーが一番難しいかと話題になった時に、それはなんとピットロードの入り口だと口をそろえて言ったそうです。
話によるとピットロードの入り口にちょっとした減速用のクランク?が二つあるそうです。
F-1ともなるとそこに240キロからいっきに減速してドライコンディションなら140キロくらいの速度で抜けて行くらしいです。
そこでうまいドライバーと下手ではなんと2秒もタイムが違ってしまうと言うから聞き捨てにならないですね。
まさに車幅ギリギリの両サイドガードレールのノーエスケープなモナコのコーナーがあると言う訳だそうですよ。

となりのメルセデスでは、ひろみちゃんがいたのでひと言ふた事。
何年ぶりか?
070930F_189
とりあえず全身も。
070930F_062

ご本人ブログなど
http://www.fujitsu-ten.co.jp/GT/lady/index.html
動画あり

http://blog.livedoor.jp/hiromi_kawai/

他にやる事もないぞ・・・・

おみやげにレッドブルマシンを購入。2000円で激安。
070930F_067

話題の真相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070930-00000071-mai-spo

この方のレポすごいです
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/
TBさせてもらいました。

また明日も続き書きますね。