お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
今回は秋のお掃除について
お話させていただきます。
是非お聴きください!
今年も残すところ3カ月あまり
なんだかあっという間の一年でした。
こんな風に感じるのは
年齢のせいでしょうか?
毎年、年末が近づくと大掃除のことで
頭が痛いという方も多いはず。
年末は、予定が重なってしまいがちなので
このシーズンにやっておいたほうが
良い効率的なお掃除場所。
そして、意外と知らないお掃除の基本を
お伝えいたします!
整理収納アドバイザー2級認定講座
発達支援教育士認定講座のご案内
- 日時:10月19日(日曜日)
11:00~17:30 - 1時間のお昼休憩を含む
※内容は一部改正されております。 - 定員:12名
- 受講料:18,700円※
- 教室:松山三越カルチャー7階
- 持参品:筆記用具
- ※教材費・テキスト代(別途7,700円)
- お申込み詳細はこちらから
【発達支援教育士の講座カリキュラム】
◆発達障害とは
◆支援方法の基礎
◆支援とコミュニケーションのヒント
◆服の管理と身だしなみ
◆お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み
◆安全・安心のための防犯・防災(7月より新しくなりました)
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、を送らせていただきます。
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。

入金確認後にテキスト、資料、を送らせていただきます。