SNS や収納の本を見ても
うまく整理収納ができない。
今までは、賃貸に住んでいたが
家を新築することになって
収納に困っている。
子どもがいつもおもちゃを
出しっぱなしにしていてストレス
自分も片付け苦手で
どこから手を付けていいのかわからない
家族が片付けしてくれない!
そんなお悩みありませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
「モニター価格!限定2名!整理収納プロによる個別カウンセリング」
日 時:1月22日(水)
①10:00~10:55
②11:00~11:55
場 所:松山市北土居3-2-25エルパティオ2階
えひめママハウス
③参加費 2,000円(税込み)
個別ヒアリングの内容
個別ヒアリングって何するの?
1,ヒアリングをして現状把握
2,画像を見て改善策を提案
3,疑問質問にしっかり答え
4,収納提案も致します
至れり尽くせりの
整理収納アドバイザーによる
カウンセリングを受けてみませんか?
LINE公式アカウントで
カウンセリングを元に作成した
具体的な提案書も受け取れます。
ママハウス限定価格で受けられます!
今年こそ片付けたい!
そんな人におすすめです
限定2名で募集中!
子どもさんと
楽しく片付けできる
「お片付けゲーム」も開催!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
★発達支援教育士認定講座のご案内
- 日時:2月16日(日曜日)
11:00~17:30 - 1時間のお昼休憩を含む
※内容は過去開催と同じです - 定員:12名
- 受講料:17,600円※
- 教室:松山三越カルチャー7階
- 持参品:筆記用具
- ※教材費・テキスト代(別途7,150円)
- お申込み詳細はこちら
【発達支援教育士の講座カリキュラム】
◆発達障害とは
◆支援方法の基礎
◆支援とコミュニケーションのヒント
◆服の管理と身だしなみ
◆お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み
◆実例のご紹介
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから