子どもさんに

「片付けて」というと急に不機嫌になる

 

片付けという言葉を無視!

 

いつも散らかっていて

ついには大声で怒ってしまう!

 

結局はママがイライラしながら

お片付けに追われていませんか?

 

自分自身も片づけがそもそも苦手

 

そんなことありませんか?

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講師

お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

 

 

発達支援教育士認定講師HPはこちら★

 

 

 

 

 

 

 

 

「片付け」っていう言葉が

マイナスイメージになっている

ということはよく聞くことです。

 

 

苦手なことをしないといけないのは

大人だって嫌ですよね!

 

 

でも、毎日の生活の中で

片付けはずっとついてまわります。

 

 

毎日のことであれば

楽しく感じてほしいし、

好きになってもらいたいですよね!

 

 

 

 

そんな片付けのヒントや声かけの仕方

 

 

収納ポイント!などを

プロ目線でお伝えいたします。

 

    

会 場:えひめママハウス

松山市北土居3-2-25

エルパティオ保育園2階

 

日 時:4月15日(月)10:00~11:30

 

参加費:500円(税込み)

当日現金

 

定 員:  6名

お子様連れ可

 

お申し込みはこちらから★★

 

 

 

★ワンコインで気軽に参加できる!

 

◆その収納、

子供さんが片付けにくいかもしれません!

 

◆その声かけ、

間違った声掛けかもしれません!

 

子供さんが片付けたくなる

お片付け術をお伝えします!

 

片付けって面倒だと

感じるかもしれませんね。

 

でもきれいで

すっきりした部屋にいるのと

 

散らかって物であふれる部屋

どちらが気持ちよく

生活できるでしょうか?

 

子どものころから

自分のことが

自分でできることは

自立を促すのにはとっても大事!

 

 

【レッスン内容】

・きき脳診断・片付け診断テスト

・効果的な声のかけ方

・整理の実践など

 

*後半20分くらいでお悩みを

シェアできる座談会予定

—————————————————————————

 

ご参加お待ちしております。

 

 

 

  ★発達支援教育士認定講座のご案内

 

 
    
日時:4月27日(日曜日)
11:00~17:30
1時間のお昼休憩を含む
※内容は過去開催と同じです
 
定員:12名
受講料:17,600円※
教室:愛媛新聞カルチャー本社
地図はこちら
 
持参品:筆記用具 
※教材費・テキスト代(別途7,150円)
 
お申込み詳細はこちら

 

【発達支援教育士の講座カリキュラム】

 

◆発達障害とは

 

◆支援方法の基礎

 

◆支援とコミュニケーションのヒント

 

◆服の管理と身だしなみ

 

◆お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み

 

◆実例のご紹介

 

 

お申込み詳細はこちらから★

 


 

 

 

 

メモ整理収納の基本をしっかり学びたい方

 

メモ人にアドバイスできる基本を身に付けたい方

 

お待たせいたしました!

リアルで学べる会場開催のご案内

 

 

  整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

 

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

会 場:愛媛県生涯学習センター  
住 所:愛媛県松山市上野650番地

 

★2024年3月31日(日)

9:30~16:30

 

お申込み詳細はこちらから

 

★2024年4月21日(日)

9:30~16:30

 

お申込み詳細はこちらから

 

 

◆ただいま受講料1100円引き

 ※お申込みページの【申込必要事項欄】に
  特典コード「manabi215」をご入力ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。


友だち追加

 

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 

 

 

 

 

 

 

 

 

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。