会場:愛媛県生涯学習センター
第1研修室
愛媛県松山市上野甲650番地
日 時10月22日(日)
9:30~16:30
(昼休み1時間あり)
定 員 6名(残席2名)
【キャンペーン価格】9月29日(金)~
ハウスキーピング協会の
HPからお申込みの方
受講料:24,700円→23,600円
【1,100円引き】
整理収納アドバイザー2級認定講師
もうそろそろ秋の気配が
感じられますね。
今年はまだまだ暑いですが、
そろそろ寒くなることも考えて
衣替えしませんか?
半年前の服を覚えていいるかどうか?
買う前にしっかりと
チエックしてからお買物しましょう!
意外と同じような服をまた買って
失敗した!
なんてことになります。
不思議なモノで好みの服は
大体決まってくるものです。
わたしはブルー系が好きですね。
ブラックは少ないかも知れません。
特にトップスについてはブルー系
特に色はその人の人柄を表すもの。
クローゼット内が似たような
色の服になってしまいますね。
とりあえず、一度収納から出して
今年は着るのか?
それとも着ないのか?
判断して足りないモノは買い足すとか
傷んでしまったり
ゴムが緩くなった服は
外に出してしまいましょう。
ぎゅうぎゅうに詰め込んでしまうと
服もしわになりますし、
カビなどの原因にもなるので
ゆとりを持って収納できる
量にするのが理想的。
その判断をするための考え方を
認定講座ではお話しさせていただきます。
防虫剤も半年経ち
お取替えサインが出てました。
Saiko
整理収納の基本をしっかり学びたい方
人にアドバイスできる基本を身に付けたい方
お待たせいたしました!
リアルで学べる会場開催のご案内
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
【整理収納アドバイザー2級認定講座】
会場:愛媛県生涯学習センター 第一研修室
住所:愛媛県松山市上野650番地
★2023年10月22日(日)
9:30~16:30
★2023年11月25日(土)
9:30~16:30
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから