「いくつになっても整理は必要!」

 

お隣の西条市の公民館で

60歳以上の方向けの

婦人学級でお片付けの

講演をさせていただくことになりました。

 

整理収納アドバイザー2級認定講師

お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

愛媛新聞カルチャースクール三越の

記事を見た公民館の担当者様より

講演のご依頼を受けました。

 

本当にご縁をいただきありがとうございます。

 

 

    

整理整頓の前にまず、捨てることから

始めてみようとおもいます。

何年も着ない服やいらないモノが

山積みでいっぱいです。

反省しています。

片付けたいと思います。

ありがとうございました。

 

    

整理→収納→片付け・整頓

納得です。

 

    

片付け診断テストが良かったです。

Aの項目にたくさん〇がつくよう

頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

 

    

思い出のものがなかなか捨てられない。

包装紙、紙袋などもたくさんあります。

整理整頓できているようで

捨てる思い切りが必要ですね。

いい学びになりました。

 

 

    

引っ越しを重ねる度にモノを

整理してきたので、

私は整理できている方でした。

友人を呼ぶのが好きなので、

綺麗にすること心がけています。

良い講座をありがとうございました。

 

 

    

目から鱗の情報もあり、

今更と思っていましたけど

役に立てたいです。

 

 

 

 

    

整理の仕方とても参考になりました。

冷蔵庫の整理も同じだなと思いました。

日々シンプルな生活をしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

晴天に恵まれいい写真が撮れた!

 

 

 
 
 
お手入れが行き届いていますね。
 
 
 
 
 
水が豊富な西条では
よく見られる沸き水
 
 
 
公民館エントランス内
陶板に着色されたお祭りの様子
 
 
 
 
 
夫が有休で一緒に西条まで車で同行
ランチは小松駅前の「マルブン」さんで
パスタでした。
 
 
 
 
お料理が来たらすぐに食べる夫
 
パスタの写真は撮れず・・・
 
 
 
 
 
店内は以前のお店のものでしょうか?
 
硝子の建具が使われていました。
 
落ち着いた空間で
美味しいパスタをいただきました。
 
 
Saiko
 
 
 
 
 

メモ整理収納の基本をしっかり学びたい方

 

メモ人にアドバイスできる基本を身に付けたい方

 

お待たせいたしました!

リアルで学べる会場開催のご案内

 

 

【整理収納の基本を学ぶ】

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

 

会場:愛媛県生涯学習センター 第一研修室

住所:愛媛県松山市上野650番地

 

★2023年10月22日(日)

9:30~16:30

お申込み詳細はこちらから

 

 

 

【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。


友だち追加

 

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 

 

キラキラ発達支援教育士認定講座

松山三越7Fカルチャー

 

メモ発達障害のある子どもや人への支援方法を学べます。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

 

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ