「あれ?こんな古い食器どうしたの?」

夫が、昔使っていた記憶がある

というガラス食器で、

 

 

そうめんを出してみた。

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
 
 
 
*ご希望があれば整理作業も致します。
 
 
 
 
結構な厚みと重量感のある
ガラス食器ですが、
 
アンティークにはならないかな?
 
 
強いて言えばヴィンテージ・・・
 

"ヴィンテージ(vintage)"

こちらは"アンティーク"よりも

少し曖昧なのですが、
同様の品でも製造されてから

25年程度~100年未満

経過しているものが"ヴィンテージ"です。


"ヴィンテージ"という言葉自体、

元々はワインの価値を表したものですが、
時間とともに良さが増した物を

そう呼ぶようになりました。

*こちらの文章は引用させていただいております。

 

 

 

そもそも、自宅が,築年数50年目。

 

そのころからの家具や食器などが

数多くあります。

 

 

本当は処分!したいところですが

 

 

できるだけ使うようにしています。

 

そんな食器のひとつがこちら

 

 

 

これなら、

デザートだっていけそうですね。

 

 

かき氷とかもいいかも・・・

 

 

 

あっ!

 

カキ氷機・・・捨ててた・・・

 

 

 

滅多にかき氷もしなくなりました。

 

 

子どもたちが小さなときは

かき氷機もフル稼働

 

夫と二人の生活には

不要になりましたので

処分しました。

 

 

ライフステージに合わせた

モノの持ち方にシフト中です。

 

 

古い家具も再生して使う!

 

 

 

 

使えるモノは大事に使う!

 

不要なモノは早く家から出す!

 

シンプル イズ ベスト

 

 

 

 

最近のかき氷機も

進化しているみたいです。

 

 

こちら↓なら場所も取らずに食卓でも使えそう!

 

 

 

 

 

 

 

 

saiko
 
 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 
 
 

 

 
 
【愛媛県生涯学習センター】

★日時:8月28日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから

【伊予市ミュゼ灘屋】

★日時:9月18日(土)9:30~16:30
お申し込み方法など詳細はこちらから


★期間 : 毎月1日~15日
2級認定講座に協会HPよりお申込みの方
1,100円割引き!



【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。

【タブレット無料貸し出しいたします!】


(貸出用10インチタブレット一式)

【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。

■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。

■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

友だち追加

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 

 

 

 

えひめママハウスさんレッスンのお知らせキラキラ

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ