整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
先月、
キッチンの整理収納作業に
伺ったキッチンの
before⇒after
元々はご主人のご実家の離れで
おばあ様が住んでいたところ
キッチンの収納が少なく悩んでいました。
*ご希望があれば整理作業も致します。
冷蔵庫の奥にはこれだけのスペース
冷蔵庫とキッチンカウンターがあるため
収納家具を入れることを考えると
なかなか難しいです。
キッチンカウンターと
冷蔵庫の間は・・・・36㎝
before
内側のサイズを測っていただきました。
使ったのはこちらのような
レンジ台 ゴミ箱上ラック
ごみ箱が入るラックをおススメさせていただき、
商品をネットで探して購入し、
組み立てまではお客様ご自身がされました。
サイズは80㎝幅で正解!
ピッタリサイズだと組み立てられなかった。
狭いところでの組み立ては
とても大変だった・・・・と
後日お伺いして整理から収納作業
食品庫の中身を全て出して、
整理⇒分類
同じグループにするには、
粉物、中華用、
パン作り用、
子供さん用などで分けていきます。
使用する頻度が多いものは
カウンターの位置から
手が届きやすいラックに収納。
after
ラック下をゴミ箱の
スペースにすることで
うまく使えるようになりました。
スライドする棚があるので
温度が高くなるトースターや
湯沸かしポットが気にならず
使えるそうです。
スライド棚が、
キッチンカウンターと
ほぼ同じ高さになるのも嬉しいです。
それ以外の食品ストックは
扉のある棚に収納しました。
カゴは上2段にギッシリでしたが・・・
before
after
一番上の棚板の位置を上げて
カゴの取り出しやすさを重視!
棚の高さを広げることでゆったりと
かごの中は立てて収納できます。
次回は冷蔵庫の整理収納です。
saiko
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
★日時:8月28日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから
【伊予市ミュゼ灘屋】
★日時:9月18日(土)9:30~16:30
お申し込み方法など詳細はこちらから
★期間 : 毎月1日~15日
2級認定講座に協会HPよりお申込みの方
1,100円割引き!
【ZOOMオンライン受講】
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから