ユーキャンでのコマーシャル
でもおなじみの
整理収納アドバイザー
2級認定講座を1日で受けることができます。
アドバイザーを目指す人はもちろん
整理の基本や
収納の基礎を学びたい方も大歓迎
テキストはこちら
整理をすることイコール片付けではなく、
整理はいるものといらないモノを
判断しいらないモノは出すこと!
その基準や整理の方法を
しっかりと基本から学んで
いただけるのが講座の特徴です。
収納についても収納の特徴について
または、なぜ収納するのか?
わたしがこの講座を知ったきっかけは、
新聞広告に掲載されていた無料の
「お片付けセミナー」の記事。
自分自身は片付けが
できていないとは思っていませんでした。
でも、家の中には多くのモノが
収納スペースに押し込まれていました。
その、片付けのセミナーで聴いた
「家の中にある使っていないモノは不要、
使っているモノだけにすることが整理。」
と聞いたときの衝撃は忘れられません。
私はいらないモノを
一生懸命にしまい込んでいたなんて・・・。
その後すぐに
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講。
「整理」の意味を知れば知るほど
早く家の中のいらないモノは
出したくなりました。
本当に要らないモノが無くなってくると、
気持ちにも変化が表れてきました。
夫もいつの間にか
「もういらないから捨ててもいいよ。」
と長年しまい込んでいた
テニスラケットや家具を処分。
家族にも大きな変化が出てきました。
まさにマジック!!
皆様のご参加をお待ちしております!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
★整理収納アドバイザー2級認定講座
日時:
(満席となりました)
お申込み方法など詳細はこちらから
★日時:5月22日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから
★日時:6月9日(水)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから
★期間 : 毎月1日~15日
2級認定講座に協会HPよりお申込みの方
1,100円割引き!
【ZOOMオンライン受講】
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから