整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
23日は朝から雨模様
気になったのは遠方から
来られる受講者の方。
八幡浜からご参加くださいました。
会場へは一番乗りでやる気が伝わります。
会場へ、
サーキュレーターと加湿器を持ち込み、
受講生には消毒をお願いし、
感染対策のチエックシートも
提出していただきました。
皆さんが協力してくださることで
無事に講座を開催できています。
本当にありがたいです。
お昼休みの私語をしないように
アナウンスさせていただくと、
本当に静かな休憩時間。
ちょっと寂しい思いもありました。
早く感染が終息することを願うばかりです。
演習は本来グループで話ながら
進めていただくところですが、
おひとりずつで取り組んで
いただくような形にしています。
ときどきお声掛けしながら、
迷っているところは
アドバイスさせていただきました。
ご自宅に帰られて早速
整理をされたとのこと。
「帰宅後、まず財布から
整理してみました。
少し中身が減っただけでもスッキリしました。」
「買い物に対する考え方が変わりました。
アドバイス通りお財布から
整理していこうと思います。」
講座の中では大きな収納よりは
小さな収納から整理を始めること。
特に、毎日使っている
お財布から始めることをお勧めしています。
毎日使うお財布に
滅多に使わないカード類は
必要ありませんね。
まずは全部出してみることから・・・
saiko
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納アドバイザー2級認定講座
★日時:3月20日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳しくはこちらから
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインでも受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
貸出必要条件
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから