整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
 
 

今年最後の活動は

ファミリーサポートセンターの

育児サポート。

 

4歳児男子の13時から15時の

自宅でのお預かり。

 

小2女子の18時に

児童クラブへのお迎えでした。

 

 

 

 

 

 
子育て中の方の応援をしたいと始めた
ファミリーサポートセンターでの
活動も来年は19年目・・・
 
 
松山市でも一番活動期間が
長い会員です。
 
 
次男が小学校の入学と同時に
会員になっていました。
 
 
なぜ、ファミサポ?
 
 
 
 
自分自身が育児と介護の
板挟み状態で、
本当に助けてもらえたのは
ヘルパーさんや幼稚園の先生たち
 
 
身内ではなく
近くに住んでいるプロの方でした。
 
 
わたしは大変な時に助けていただいて
本当にありがたかったので、
もし、育児や介護で困っている方がいたら
私も何かできないか?
 
 
そんな思いから
ファミリーサポートセンターの
提供会員になりました。
 
 
2008年7月
一番最初のサポートは次男と一緒に
朝、ご自宅にお迎え。
 
自宅でしばらく預かって
幼稚園へ送り届けます。
 
 
 
 
今日は、
久しぶりに大きくなったI君のお預かり
こんなに小さかったのに今では
4歳になってお絵描きも上手になりました。
 
 

 

 

 

積み木に集中してますね。

 

 

子どもの成長は早いですね。

自分が年取るのも早い・・・

 

来年はI君の弟くんも

お預かりすることになりそうです。

 

 

 

 

saiko

 

 
 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 

 

 
 
【愛媛県生涯学習センター】
整理収納アドバイザー2級認定講座


★日時:1月23日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳しくはこちらから


【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインでも受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。


【タブレット無料貸し出しいたします!】


(貸出用10インチタブレット一式)

貸出必要条件
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。

■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。

■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

友だち追加

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 
 
 

【えひめママハウスさんレッスン】

 
 

 

 

 
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ