整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
クリンネストの資格取得を目指している
saikoです。
 
 
 
「赤ちゃんともちって聞いたことありますか?」
 
から始まった、時川よしみ先生のお話
 
まずは、自分を知りましょう!
 
大きく3つの個性があること
 
それは生まれ持った個性で
一生変わることはないそうです。
 
お月様
 
地球地球
 
晴れ太陽
 
3つの個性が
生まれ育っていく環境によっては
良くも悪くもなる。
 
個性を生かしてあげられるかが
子育てには必要!
 
 
 

 

 

わたしが特に心に刺さったのは、

子供のできていないことばかりに

目がいってしまい、

 

それを直そうとするマイナスの

部分ばかり重要視されがちな教育。

 

 

「しつけ」が「おしつけ」になっている。

 

 

そうではなく、

子供が持っている得意なこと、

プラスの部分をどう伸ばして

あげることが大事です。

 

 

子供の個性について知ってもらえば、

その子に合わせた、

言葉の掛け方や対応ができるはず。

 

 

「片付けの言葉かけ」にも影響しそうです。

 

 

幼稚園や学校の先生にも

是非、知っていただきたいとのことです。

 

 

生年月日から、個性がわかる

「赤ちゃんともち」

 

3つの個性のお話を聞いただけでも

自分にも家族にも当てはまることが多くて、

大きくうなずける。

 

 

 

早速、

さらに詳しく分析していただける

自分と、次男の個別診断を

お願いすることにしました。

 

 

次男とは、昔からよくぶつかって。

お互いに言いたいことを言ってしまい

ケンカになる。

 

 

今更ですが、

これからの接し方を考える良い

きっかけになればと思っています。

 

 

時川先生は4人の子供さんを持つ

ベテランママ。

(右上の方です。)

お話の声がソフトでやさしい方です。

 

 

ご自身の家族の実例を

交えながら楽しくお話してくださいますよ。

 

お子様が一緒でも大丈夫です!

 

 

無料レッスン

キラキラZOOMオンライン「赤ちゃんともち」キラキラ

えひめママハウスさん

 

日時:5月25日(月)10:00~11:30

 

定員:8名

 

講師:時川よしみ先生

 

お申込み詳細はこちらからサーチ

 

****************

 

無料レッスン

キラキラZOOMオンライン

お片付けポイントレッスン&座談会キラキラ

 

日時:6月16日(火)10:00~11:30

 

定員:10名

 

講師:篠原さい子

 

お片付けのお悩みをシェアしませんか?

 

わたしの2人の息子の子育てや、

育児サポートでの体験などお話します。

 

お申込み詳細はこちらから

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 

【お知らせ】

 新型コロナウイルス対策としてマスク着用で受講をお願い致します。

会場には消毒液設置をしておりますので手指の消毒にご協力をお願い致します。

1時間に1回程度の換気をするなど、感染対策をした上での開催をいたします。

三密を避けるため、少人数(6名)の募集とさせていただきます。

*2週間以内に特定警戒区域から来県・帰県された方、体調不良や、発熱のある方は施設利用ができません。

何卒ご理解の程お願い申し上げます。

 
キラキラオンラインでの開催もできますので
お気軽にお問い合わせください。
 
3時間×2回・2時間×3回などの
開催日程調整も可能です。
 
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
日時:2020年6月27日(土)9:30~16:30
場所:愛媛県生涯学習センター
愛媛県松山市上野町甲650

お申込み方法など詳しくはこちらから
 
 
 
 
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ