整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
クリンネストの資格取得を目指している
saikoです。
いつまで続くのかわからない自粛。
子育て中のママもストレスを溜めている。
そんな中で,ZOOMを使ったオンライン
ママハウスミーティングがありました。
わたしはとっくに子育て卒業組ですが、
子育て支援を続けているので、
少しでも力になればと思います。
今は、県外に就職している
次男の部屋を使って
オンラインミーティングに参加。
スッキリ快適空間です。
始まると同時に話している人以外は、
ミュート(消音)にしましょうということに。
やっぱりみんなの反応が
今一つ伝わらない。
ミュートを解除すると同時に、
みんなの声が聞こえて・・・
やっぱりこれがいいよね!
多少の雑音があっても
そんなに気にならない。
コミュニケーションは顔を見て、
話すのが一番です。
反応が無いとね!
皆さんが抱えているのは、
小さな子供さんを抱えていて
思うような活動ができないこと。
そんな悩みを打ち明けあって
ストレスが緩和される効果もあるようです。
大きくうなずきながら
「うんうん」
「そうだよね」
共感してくれている感じが伝わってきて、
自分が抱えていたことは
自分だけではないんだと認識できた。
近況報告を聞き、
こんなときでもできることを考えて・・・
最近はオンライン講座増えてきた。
アドラー心理学に興味を持ち
資格取得のため勉強を始めた方。
オンラインでできるレッスンを構築して、
5月上旬目指して、準備されている方。
慣れない、インスタグラムなどに挑戦。
一日仕事だった方!
Youtubeなどのツールもあるのですが、
受け身のツールで、一方通行です。
やはり大事なのはコミュニケーションできること。
今後も、オンライン活用進みそうです。
まずは使いこなせるよう勉強かな。
【オンラインセミナー予定】
ママハウスさんでのオンラインセミナーを募集中!
「収納のプロに聞く!
使いやすいクローゼットを目指すお片付け」
5月14日(木)10:00~11:00
お申込み詳細はこちらから↓
*>*>*>*>*>*>*<*<*<<*
ドコママ愛媛さんでも
無料オンラインでイベント予定!
5月13日(水)13:00~14:30
「キッチンを使いやすくするお片付け術」
我が家のキッチンを大公開!
キッチンは動線を意識!
こちらも只今準備中です。
事前にドコママ愛媛のスタッフさんが
接続状況の確認をいたします。
確認方法の詳細はこちらから

オンラインで開催します。
パソコンで、ZOOMアプリを
インストールすれば受講できますよ!
アカウント登録は必要ありません。
お申し込みの前に接続確認いたしますので、
お気軽にお問合せください。
お申込み詳細はこちらから
【セミナーのご案内】
「片付けの基本を学びたい!」
という方向けの講座を開催します!
*今のところは開催予定ですが、
状況により変更いたします。

NHKカルチャー松山
「やさしい片付けの基本セミナー」全3回コース