整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師の
saikoです。
 
 
新型コロナウイルス対策として
3月中の講座やセミナー開催は
全て中止になりました。
 
 
残念な思いがありますが、
もっと大変な思いをされている方も
大勢いらっしゃいます。
 
この時間を有効に使えるかどうかは
考え方次第です。
 
 
自宅で過ごす時間が増えて、
「何かできることはないか?」
と考えたところ。
 
 
自宅の掃除に行きつきました。
 
普段はなかなかできないところの掃除をしよう!
 
 
 
 
 
掃除を徹底的にするのなら、
思い切って資格取得を目指したらどうか?
 
と、思い立ったが吉日
すぐに、ユーキャンへの申し込みをしました。
 
 
 
クリンネスト1級資格取得!
 
 
*クリンネスト2級では、
名刺などの記載やクリンネストの
プロとしての活動はできません。
 
 
プロ目線でのお掃除技術が身につく、
前々から気になっていた資格です。
 
 
早速届いた教材のセット
 
 
 
整理をするときには、
お掃除は必ず必要になってきます。
 
引き出しを空にしたら、
中にはほこりやゴミが・・・
 
 
棚を整理したら、見えないところの
汚れが目についた・・・。
 
 
家具を移動したら、クロスの
汚れが目立ってしまった・・・。
 
そのままにすることはできません。
 
モノが無い状態で、
きれいにしてから収納したいですよね。
 
 
掃除道具セット
 
 
毎日30分を目安に勉強したいと思います。
 
 
できるかな?
 
 
いつでも勉強が始められるように、
学習セットを作ります。
 
 
使ったのは
ダイソーの200円商品
 
 
 
 
まずは基本を学ぶところからスタートです。
 
 
必要なテキスト、筆記用具
ノートをセットにしておけば、
勉強したいときにすぐに始めることができます。
 
 
この考え方は
整理収納アドバイザー2級認定講座
でも出てくる大事な法則です。
 
 
ひとつの作業をするときに、
必要なモノをまとめておくことで、
時短になります。
 
 
子供さんの宿題などもまとめておけばいつでも
取り掛かることができますね。
 
後はモチベーションの維持かな?
 
 
 
 
【セミナーのご案内】
 
4月よりNHKカルチャー松山で
「片付けの基本を学びたい!」
という方向けの講座を開催します!
 
 
キラキラ4月開講
NHKカルチャー松山
「やさしい片付けの基本セミナー」全3回コース
 
 
愛媛県で開催される準1級認定講座は
今のところ年1回ですので
この機会をお見逃しなく!
 
 
「整理収納アドバイザー準1級認定講座」開催
愛媛県松山市県民文化会館 別館第14会議室
 
2020年4月18日(土)・19日(日)
時間:10:00~17:30(2日間)
講師:道久礼子先生
 
詳しくはこちらから
 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 

「整理」の基本をしっかりと学んでいただけます。

 

「整理の効果」とは何か?気づきを感じていただけます。

 

「使いやすい収納」の基本が学べます。

 

 

 

 

「整理収納アドバイザー2級認定講座」
日 時:2020年4月25日(土) 9:30~16:30
場 所:愛媛県生涯学習センター 3階第1研修室
愛媛県松山市上野町甲650

お申込み方法など詳しくはこちらから
 

 

 

 

 
*新型コロナウイルス対策の一環として開催を中止いたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
日 時:2020年3月28日(土)10:15~17:15
場 所:四国ガスピポット松山 2階多目的ルーム
愛媛県松山市味酒町1丁目10-6

お申込み方法など詳しくはこちらから
 
 
 
 
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ