整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

6月22日は東京・両国で
整理収納アドバイザーの研究発表
「整理収納コンペティション2018」
が開催されます。
全国8か所で予選会が開催され、
本選は東京開催です。
新人部門5名
プロフェッショナル部門4名
新人部門で登壇することになりまして、
四国・愛媛から移動が大変です。
「飛行機は危ないから、新幹線で行って。」
心配性の夫から言われて
「そうね、でも時間がかかりそう・・」
松山の家を出てから
道後温泉駅の路面電車に乗ります。

東京まで
8時間・・・かかる。



時間がだいぶあるので
東京行きの新幹線車中から投稿します。
松山から岡山までの特急しおかぜは
かなり揺れます。
新幹線は快適ですね。





実は、
去年もエントリーしていましたが、
広島の予選会で敗退。
☆去年のコンペティションの記事はこちら

始めての
パワーポイントでの資料作成。大勢の人の前での
発表も初めてでした。
やってみないと
わからないことだらけ。
課題がたくさん見つかりました。
今回は、すこし前進できた。
たくさんの方から応援の
メッセージをいただき
後押ししてもらえました。
あとは、楽しんでできると
いいなと思っています。
たくさんのアドバイザーさんとの
出会いを楽しみにしております。
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ

認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。

☆こちらもおすすめです☆
介護・福祉全般