整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

こんな風にモノを
持てたらいいなぁー

NHKのあさの番組に出演なさった
絵本作家の角野栄子さん
(かどのえいこさん)
「魔女の宅急便」の作者です。
ファッションも素敵!
ご自宅はたくさんの本に囲まれ、
ご自身が好きな
イチゴ色の本棚に
きれいに収納されていました。
*画像お借りしました。
とっても素敵な空間です。
本棚と本が部屋のアクセントになって。
沢山の本があるにも関わらず
スッキリしていると感じられる。
こんな風にモノを持つのは
素敵だなと感じました。
旅行先で買ったものなど
思い出のモノがガラスの棚に
飾られているのですが。
とてもセンスがいいですね。
それと、
いつでも、手に取れるようになっている。
ご自身の絵本のキャラクターを、
読者(子供さん)が
フェルトで作って送ってこられたそうです。
「これは、捨てられない。」
とおっしゃっていました。
思い出のモノも
こんな風に飾ってもらったら
活かされているということ。
しまい込んだりしていては
もったいない!
モノとの付き合い方を
改めて考えることができました。
saiko
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ

認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。

☆こちらもおすすめです☆
介護・福祉全般