整理収納アドバイザーのsaikoです。

いつもブログに訪問いただき

ありがとうございます。音譜

 

 

先週、護摩祈祷をしていただこうと

旦那さんと一緒に近くの、

四国51番札所石手寺へ行ってきました。

 

 

道後温泉からも近い場所なので、

観光で来られる方も多いですよ。

 

 

      「 石手寺 」

国宝は二王門で、高さ7m、間口は三間、横4m、

文保2年(1318)の建立、二層入母屋造り本瓦葺き。

重要文化財には本堂をはじめとして、

三重塔、鐘楼、五輪塔、訶梨帝母天堂、

護摩堂の建造物と、「建長3年」(1251)の

銘が刻まれた愛媛県最古の銅鐘がある。

とのことです。

 

 

四国霊場八十八か所霊場会ホームページより引用

 

 

第一、第三日曜日にご祈祷してくださいます。

 

 

14時から、所要時間は45分くらい。

(30分前から受付開始。)

 

名前、年齢、住所

 

病気平癒

 

家内安全

 

合格祈願

 

などを記入して受付します。

 

はじめての護摩祈祷

 

門から入ってすぐ右側の護摩堂。

 

ご住職さんがお札を持ってこられ、

お経とともに護摩木を入れて焚き上げます。

 

 

火柱が上がって煙がもうもうとしてきました。

お札を火にかざしてご祈祷されて。

 

 

お堂の中なのに火事は大丈夫?

と気になりました。

 

無事ご祈祷が終了。

お札を頂いて。

 

 

時間があるので、お寺の中を歩いてみると。

マントラがあります。

 

 

チョット入ってみることに。

 

 

 

中は真っ暗ですから

懐中電灯は必需品!

 

 

スマホの懐中電灯が役に立ちました。

 

 

うっすらと出口が見えます。

 

 

 

お寺の反対側に出口。

 

山の中ですね。

 

夜は来たくない感じ。あせる

 

 

もう一か所はお寺の中の出口。

 

こっちはホットする。

 

 

 

 

なかなか不思議な空間でした。

懐中電灯をお忘れなく。

 

 

saiko
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
何でもブログ

 

ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪