整理収納アドバイザーのsaikoです。

いつもブログに訪問していただき

ありがとうございます。音譜

 

 

最近は、海外にお住まいの方も地球

読者になっていただき本当にうれしいです。

 

 

少し、朝夕も涼しく感じられるようになってきました。

 

でも、まだまだ暑いです。

 

我が家の部屋の中や玄関は

観葉植物をアクセントにしています。

 

すこしでも癒し空間になればと…。

 

 

キッチン

                     

                    キッチンカウンター

 

リビング

 

                     玄関ポーチ

玄関ポーチ

 

あまりたくさんあってもスッキリしないので

所々に配置することで、

目線に入るようにしています。

 

 

寄せ植えなども、全部自分で植え付けます。

 

 

一番観葉植物が多いのは

 

玄関のポーチ

 

 

 

ここは、外からも目に付くので、

手入れが欠かせません。

 

 

全体のバランスが悪くなる

 

 

季節に合わない

 

 

元気がなくなっている

 

 

などを見て配置換えしたり、

入れ替えをします。

 

 

観葉植物のなかでお気に入りは…

 

 

モンステラ

 

 

 

葉の形が独特です。

よくアレンジメントフラワーなどでも使われます。

 

 

我が家のモンステラ

 

大きいです。

 

 

葉の直径は約50㎝

購入したのは10年以上前。

 

挿し木で増やしたりしています。

 

 

冬の気温が5℃以下になると

家の中で管理します。

 

 

大きい鉢なので、

キャスターを取り付けて

移動しやすくしています。

 

 

挿し木した時の記事はこちらサーチ

 

 

 

 

この暑さなので、

毎日の水やりは欠かせません。

 

でも、

すくすくに葉が育っているのを見ると嬉しいです。

 

 

やっぱり手を掛けて、

うまく育ってくれたら

嬉しさが違います。

 
 
子育てと一緒かも。

 

 

 

saiko
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
Flower & Green