整理収納アドバイザーのsaikoです。

いつもブログに訪問していただき

ありがとうございます。キラキラ

 

 

棚の高いところには

重いモノを入れると危険ですね。

 

最近地震も多いし…。

 

 

いざ、取ろうと思っても、

脚立や椅子などに乗って取り出さないといけません。

 

ですから重いと危険です。あせる

 

 

食器棚の上のスペースは

手を伸ばせば取り出せる高さです。

 

 

できるだけ軽いモノを

取り出しやすくしています。

 

 

 

キッチンペーパー、かご類は

手付きのモノで収納。

 

 

鍋の大きなものは時々しか使いません。

でも、大きなザルが邪魔ですね。あせる

 

 

 

 

 

いちいちザルを取り出してから鍋を出す。

チョットしたことがストレスに…。あせる

 

残念ながら棚板は予備がありません。

 

 

そこで、100均ダイソーで買ってきたもの。

 

 

突っ張り棒(耐荷重1㎏)1本

 

1本は自宅にありましたので…。

 

 

こんな感じになりました。

 

軽いし、突っ張り棒で十分に重さは耐えられる。

 

取り出しやすくなりました!

 

 

突っ張り棒でストレス解消です。

 

 

 

saiko
 
☆こちらもおすすめです。
 
 

ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

 

ブログ村テーマ
日曜大工・DIY・手作り