整理収納アドバイザーのsaikoです。

いつもブログに訪問していただき

ありがとうございます。キラキラ

 

 

女性の方は

季節や着ている服に合わせて

バッグを替えますよね。

 

 

わたしも、チョット買い物だったら、

手提げにお財布と鍵とハンカチくらい。

 

でも

大きめのバッグの中身を

全部入れ替えるのは結構手間がかかります。あせる

後で、忘れ物に気が付くなんてことも…。

 

 

そこで、

 

「バッグinバッグ」が便利!

 

 

 

使われている方も多いと思います。

 

なるべく、

時間を掛けたくない人には重宝しますよ。

 

 

透明のポーチも便利です。

 

わたしは出かける時には

この中から組み合わせてバッグにいれます。

     ↓  ↓

 

 

左端から

 

・化粧用品

 

・サポートで使うモノ(筆記用具、電卓、印鑑、エコバッグなど)

 

・病院の保険証診察券など

 

・現金(小銭とお札をいれてます。)

 

・その他

 

 

その時々に合わせて選ぶことで

時間が節約できます。

 

忙しい方にお勧めします。

 

 
その時の注意点は
 
あまり詰め込み過ぎないこと…
でしょうか。
 
中になにが入っているか分からない
状態になってしまうと、
返って逆効果になってしまいます。
 
 
 
見たらすぐに
わかる状態にすることが
BEST。
 

必用最低限でまとめるのいいと思いますよ。

 

 

saiko
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ