整理収納アドバイザーのsaikoです。

いつもブログに訪問していただき

ありがとうございます。キラキラ

 

 

 

衣替えの時期となりましたが、

皆さんも衣替えは済みましたか?

でも、

時々寒い日もあったりするから

困りますよね。

完全に冬物が仕舞えない。

 

 

そんな衣替えの時に

 

普段着が

 

チョット毛玉ができた

 

色あせてしまった

 

デザインが少し古い

 

などの理由で

 

 

これは、

部屋着だったら大丈夫だね!

 

部屋着に格下げ!

 

ということありませんか?

 

部屋着に格下げしたら、

おそらく普段着が減るので、

新しく買うことになりますよね。

 

結果、服が増えることになりませんか?

 

これは悪循環の始まりです。あせる

 
 

 

☆衣類の分類に部屋着がいるか?いらないか考えるの

記事はこちらからどうぞ サーチ

 

 

まず、

「格下げは無し」

にする方がいいと思います。

 

 

おしゃれ着、普段着、部屋着

 

などの分類の中で

着ないモノは処分するか判断します。

 

おしゃれ着は何着必要かと考えます。

 

 

おしゃれ着だと普段には

着ないデザインだったりしますよね。

 

素材も家で洗えない素材だとしたら

クリーニング屋さんに

持っていかないといけません。

 

 

手入れのことも考えて。

 

そこからさらに格下げして

部屋着になることは

無いと思います。

 

 

おしゃれ着、普段着を

格下げしようと思っていた方は

チョット待ってくださいね。あせる

 

 

saiko
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ