整理収納アドバイザーのsaikoです。

 

 

昨日は、松山市古川で賃貸住宅の

内見会があって覗いてきました。

 

経営しているマンションが11年目

最近の賃貸住宅のトレンド情報も仕入れたいし…。

 

 

 

建物は木造2階建て

メゾネットタイプ

管理会社おうちTOWNさん

 

 

 

20代女性の営業の方が案内してくださいました。

気さくな方で話しやすかったですね。

 

 

 

 

1階部分は

 

リビング,キッチン,トイレ,浴室

天井の高さがあって開放感がありました。

 

 

リビングとキッチンスペースに

瀧本さんのレイアウトがされていて素敵でした。

 

ナチュラルテイストのインテリアがお部屋とよく合ってます。

特に照明器具が気に入って。

 

 

画像が無いのが残念です。

 

 

 

2階部分は

 

居室2部屋、3畳のウオークインクローゼット、ベランダ

 

2階の部屋はそれぞれ

アクセントクロスが貼っていましたが、

 

色合いは淡いグリーン系とベージュ系

家具の色を選ばずに配置できそうです。

 

 

 

わたしが気になったものは…

 

天井部分窓際に下がっている2本の棒状のもの。

 

 

わたし「これは何ですか?」

 

女性「部屋干し用のポールです。」

 

女性「皆さん、これいいね。と言ってくださいます。」

 

わたし「本当にいいですね。」

 

女性「最近部屋干しされる方が多いみたいです。わたしもそうですから。」

 

 

家に帰って早速、調べました。

今度、マンションにもつけようかな?

 

 

 

室内用ホスクリーンスポット型

メーカー「川口技研」さん

 

 

 

 *画像お借りしました

 

川口技研さんのサイトは

こちらからどうぞ(^^♪

 

 

 

いろいろと勉強になりました。

ありがとうございました

やっぱり10年前とは違うなーと感じました。照れ