整理収納アドバイザーのsaikoです。
 
パンドラの箱とは?
一度は聞いたことがあると思います。
調べると諸説あります…。
 
 
ギリシャ神話が元になっています。
 
 
最高神ゼウスが、パンドラが人間界に行くときに、
「決して開けてはいけない。」
と言って持たせた、あらゆる災いが詰まった箱。
(本来は壺という説も。)
 
 
パンドラはプロメテウス(男神)に作らせた人間の女性。
 
 
彼女が地上に着いたとき、好奇心から開けてしまい、
全ての災いが地上に飛び出した。
 
急いでふたをしたので「希望」だけが残った…。
という解釈です。
 
「希望」ではなく、「予兆」との説も。
 
 
 
【我が家のパンドラの箱?】
 
 
 
リビングの一角にある箱。
約20年前からあります。
 
 
 
 
家族は何が入っているのかわかっていますが、
遊びに来た人は何の箱か全く知りません。
 
 
 
実は薬箱です。
 
 
虫除けスプレー、湿布、消毒液、絆創膏など
外用薬が入っています。
 
我が家の「希望」のパンドラの箱でした。
 
 
いざという時にすぐに使えるようにと、
目につく場所に置いています。ウインク
でも、家族以外は気が付きません。
 
 
 

【お問い合わせ】

 
 
saiko