ちょっと前の映画見ちゃお! 「オットーという男」は、リメイク元と両方楽しもう! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「マズル刑事、
この映画は、2015年のスウェーデン映画
「幸せなひとりぼっち」のリメイクっすね」

「うん、見たけど紹介してないよな。
俺たちのおふざけでは、この映画の良さは
紹介しきれなくて」

「そんなこんなで時間が経ってるうちに
トム・ハンクスがリメイクしたと…」

「物語の構成はほぼ同じ。
でも、リメイク版の方が
トム・ハンクスだけあって
ちょっと軽い感じが感じられて、
スウェーデン版の方が重みがある」

「でも、軽いからと言って
悪くはないっすよね。
トム・ハンクスがどうしても
人生に絶望した偏屈爺さんに見えないっすけど
現代的な味付けもできてるし」

「そうなんだよ。
軽いタッチで楽しみたいのか
シリアスな中のユーモアを楽しみたいのか。
どっちも見るといいと思う!」

「主人公のオットーは、いつもご機嫌斜め。
曲がったことが大嫌いで、近所を散歩しては
ルールを守らない人には説教三昧」

「近寄りがたくて
めんどくさい年寄りの典型っすね。
でも、実は愛妻に先立たれて
失意のどん底なんすね」

「そうなんだよな。
全てに絶望したオットーは、あの世へ行こうと
あれやこれやと試みるが、その度に
向かいの家に越してた家族の、
陽気で人懐っこく、お節介な奥さん
マリソルに邪魔される」

「作った料理を食べろとか
小さい娘たちの子守をしろとか
苦手な運転を教えろとか

平気で頼んでくるっすね」

「うんざりしながら、対応していくオットー。
しかしマリソルに巻き込まれていく日々の中で
オットーの心に小さな変化が起きていく」

「オットーが偏屈になったきっかけの
奥さんとのエピソードが泣けるっすよね」

「移民の問題、多様性の問題なんかが
実にうまく盛り込まれてるし、
人生に絶望した男の再生がユーモアを交えて
描写されてるよなあ」

「これは「オットーという男」も
元になった「幸せなひとりぼっち」も
余裕で4マズルってことでいいっすよね?」

「幸せなひとりぼっち」は
4.5マズルでもいいよ」

「すげーっすね。
俺はひとりぼっちは嫌っすけどね。
おごってもらえないから」

「だから、今回はそういう
おちゃらけはいらないんだよ」

「それが、ミケットという男っす!」

 

...................マズル刑事のオススメ映画....................
「オットーという男」
オットーは町内イチの嫌われ者でいつもご機嫌

斜め。曲がったことが大っ嫌いで、近所を毎日

パトロール。ルールを守らない人には説教三昧

挨拶をされても仏頂面、野良猫には八つ当たり

なんとも面倒で近寄りがたい。そんな彼が人知

れず抱えていた孤独。最愛の妻に先立たれ仕事

もなくした彼は、自らの人生にピリオドを打と

うとする。しかし、向かいの家に越してきた

家族に邪魔され死にたくても死ねない。それも

一度じゃなく二度、三度も。世間知らずだが、

陽気で人懐っこく、お節介な奥さんマリソルは

オットーとは真逆な性格。小さい娘たちの子守

や苦手な運転をオットーに平気で頼んでくる。

この迷惑一家の出現により自ら人生をあきらめ

ようとしていた男の人生は一変していくのだが。

トム・ハンクス主演のヒューマンドラマに、

マズル刑事も涙ぽろん!

公式サイト・予告編はこちら

 

幸せなひとりぼっちの予告編はこちら

 

 

 

 

 

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja