今日もおなじみ、昔紹介した
映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」
2年くらい前のものっす!
では、お楽しみください!」
「いらっしゃい
マズル刑事、ミケット刑事
ありますよ、楽しみにしてた
ブラッド・ピット主演の
ブレット・トレイン」
「おお!タイミングが
やっとあったね」
「伊坂幸太郎の
マリア・ビートルが原作っすよね!
読んでないっすけど!」
「読んでないんかい!
マズル刑事は
伊坂幸太郎好きですよね?」
「うん、映画化のインタビューで
突っ込みながら笑って、
楽しんでって言ってたの読んだけど
そんな感じ?」
「まさしく!架空の日本って感じで
東京発京都行きの
超高速列車ゆかり号が舞台です」
「ゆかり号w」
「ブラッド・ピット演じる、
世界一運の悪い殺し屋レディ・バグが
受けた仕事は、超高速列車ゆかりで
ブリーフケースを盗んで次の駅で降りること」
「簡単な仕事っすね!
俺なら物足りないっすね」
「ミケットは、簡単な仕事を
難しく処理するタイプだろ?」
「お褒めに預かって恐縮っす!」
「嵌めてないと思います、、、」
「早速ブリーフケースを
無事手に入れて降りるはずが、
次から次へとやってくる殺し屋が
身に覚えのないレディ・バグに
襲いかかってくるんです」
「あら~、身に覚えのない悪意って
いやっすよね」
「ミケットさんは身に覚えあるでしょ!
マズル刑事のあんぱん盗み食いしたり!」
「なんで知ってるんすか?」
「何回も何回も、似たようなこと
マズル刑事から聞きました、、、」
「身に覚えないっすw」
「超高速列車に乗り合わせた10人は
偶然なのか?殺し屋達の過去と因縁とは?
終点の京都で待ち受けるボスとは?」
「おお!借りていくよ!」
「マズル刑事!
なんちゃって日本の、
なんちゃって新幹線の
閉じられた空間でのアクション、
そしてこの歌?って感じ。面白かったっすね」
「わざと作ったリアリティのない日本や
新幹線の感じを、なんやねんって
突っ込みながらが楽しいよな、
意外と原作のイメージも残ってるし。
原作は東北新幹線だけどw」
「映画は夜に出発して
朝に京都に着くっすからねw
超高速列車なのにw」
「その場にあるものを、
うまく利用したアクションも、
おもしろいっすよね」
「ジャッキー・チェンとかの
フィジカル・コメディを意識したらしいぞ」
「へえ、真田広之も
いい味出してたっすね!
俺には及ばないっすけど」
「ミケットはいい味を出してない!
いい味をおごってもらうのに必死なだけ!」
「身に覚えないっすw」
....................マズル刑事のオススメ映画...................
「ブレット・トレイン」
殺し屋の木村は、息子を屋上から突き落とされ
意識不明となっており見舞いに来た父エルダーに
復讐を誓う。木村は犯人の女、プリンスを襲うが
返り討ちに遭い入院中の息子の命を脅され、
ブリーフケースを奪う協力をするハメになる。
一方、復帰したばかりの世界で最も運の悪い
殺し屋レディバグは、ハンドラーのマリア
ビートルにより、東京発京都行き高速列車で、
ブリーフケースを盗む任務を受ける。マフィアに
誘拐されたホワイト・デスの息子を救出した、
タンジェリンとレモンは京都まで護衛と身代金の
入ったブリーフケースの見張りをしていた。とこ
ろがレディバグがそれを盗み、降りようとした駅
で彼に恨みを持つウルフが乗り込んで来て戦闘に
発展したが、この襲撃はブリーフケースと各々の
私情が絡むバトルの始まりに過ぎなかった。
予告編・公式サイトはこちら

マズル刑事のXっす!
油断してたら更新されてるっす
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja