「マズル刑事、こないだ見た
「ミッドナイト・スペシャル」が
そこそこ面白かったので、
ジェフ・ニコルズ監督の作品を遡って見た、
「テイク・シェルター」っすけど
これまたそこそこよかったっすね!」
「そうだな、
やっぱり不穏な感じの
心理描写が抜群にうまい監督だな」
「主演も同じ、
マイケル・シャノンっすね」
「地盤の掘削作業の仕事をしている
カーティスは、妻のサマンサと
難聴の障害を持つ娘と幸せに暮らしてる」
「会社でも上の立場で
そこそこうまくやってるっす!
うらやましい!俺も早く上の立場になって
うまくやりたいっす!」
「でも、ある日を境に巨大な竜巻が
街を襲う悪夢にうなされるようになるっす。
アメリカでは、でかい竜巻被害って
あるっすもんね」
「カーティスは、竜巻によって降る
茶色い油のような雨に濡れた人が
理性を失ったようになり、
自分や娘に襲いかかってくる悪夢を見る」
「他にもリアルな悪夢が続いて
次第に強迫観念に囚われるようになるっす。
俺なんか一旦寝たら
朝までぐっすりっすけど!」
「仕事中もたまにぐっすりだもんな」
「お褒めに預かって、、、」
「そして、巨大な竜巻から家族を守るため
庭の古い竜巻よけのシェルターを
新しく大掛かりに作り直すことを決意。
でも、会社の重機を勝手に持ち出したことで
会社をクビになる」
「しかも、娘の難聴の手術を予定してたのに
クビになって保険が切れてできなくなるし、
シェルターのために勝手に借金までして…」
「妻にも周りの友人たちにも理解されず、
ちょっと異常者扱いされるっす」
「それでも、シェルター作りはやめない」
「カーティスは次第に、自分が
母親と同じ統合失調症を発病して
妄想を見始めたたんじゃないかと疑うよな」
「結局カーティスは、医者にかかり
家族としばらく離れることにはなるけれど
病院で統合失調症の治療を受けることにする。
そして入院前に家族で
毎年行っているビーチにいく」
「はいっす!
砂浜で楽しそうに遊ぶカーティスと娘。
サマンサはビーチの家の中にいて。
しかし、砂で遊んでいた娘が、
ふと動きを止めた、
その視線の先にあったものとは!」
「ちなみに主演のマイケル・シャノンは
この映画の演技でいろんな賞で
ノミネートや受賞してるよ」
「渋いっす!マイケル・シャノン
渋いといえばカッパ巻きなんかも
巻きの話は。それより早く
...................マズル刑事のオススメ映画....................
「テイク・シェルター」
オハイオ州で地盤の掘削作業の仕事をしている
カーティス。妻のサマンサと難聴の障害を持つ
娘と平凡だが幸せな生活をしていた。しかしある
日を境に、巨大な竜巻が街を襲う悪夢にうなさ
れる。悪夢は毎晩続き、竜巻によって降る油の
ような茶色い雨に濡れ、理性を失った人に自身
や娘が襲われるリアルな内容に、カーティスは
次第に強迫観念に捕らわれ、家の庭に巨大な
シェルターを作り始める。彼の行動に家族や会社
の仲間達は次第に異常性を感じ始め、カーティス
自身も重度の統合失調症を持つ母の症状が遺伝し
自身も発病したのかと苦悩する。妻にも理解され
ず会社の重機を無断で持ち出したことで職場も
解雇されるが、それでもカーティスはシェルター
を掘り続けるのだが…。
ジェフ・ニコルズ監督の心理スリラーに、

マズル刑事のツイッターっす!
油断してたら更新されてるっす
https://twitter.com/mazuru299keiji
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja