「マズル刑事、
ジェイソン・ステイサム主演の
2008年の映画っすけど面白いっすね」
「実際の銀行強盗をモデルにしていて
ここで描かれてることについては
諸説あるみたいだな…」
「ロンドンで中古車店をやってる
ジェイソン・ステイサム演じるテリーは
経営が芳しくなくて、
金を借りた高利貸しから
嫌がらせを受ける毎日っす」
「高利貸しに借りたらやばいっすよね!
借りる前に、よ~く考えよう~
お金は大事だよ~っす!」
「そんなある日、昔馴染みのモデル
マルティーヌが銀行を襲う話を
持ってくるんだな」
「テリーは今は足を洗ってるけど
昔は悪かったんすね」
「ターゲットのベイカーストリートの
銀行の貸金庫には、隠し資産などがあって
被害届が出しづらいと言うんだな」
「テリーは仲間を集めて
地下にトンネルを掘って侵入するっすね!
定番っす!」
「見事強奪に成功したテリー達。
しかしある貸金庫を開けたところ、
超びっくり!売春宿での政府高官や
警察のスキャンダラスな写真はもとより
宿の経営者からの金の流れを記したノート。
さらに英国王室のマーガレット王女の
モロッコからの帰国の際に麻薬密輸の
疑いで逮捕されて、無罪にすることと
引き換えにマーガレット王女の写真を
手に入れるように情報機関MI5に
脅されてたんすね!」
金を分けて逃げるけど
警察、政府高官、宿の経営者が放った刺客、
王室の命を受けたMI5などから
徐々に追い詰められていく」
「果たしてどうやって切り抜けるのか!
ドキドキしたっす」
「この強盗事件は、数日間トップニュース
として報じられた後、英国政府からの
「D通告-国防機密報道禁止令」で、
突如報道が打ち切られたんだな。歴史上
数回しか発令されてない報道規制の裏には、
政府がどうしても報じられてはならない
秘密があった。それが英国最大のタブー、
王室スキャンダルだったと」
「ベイカーストリート強盗事件、で
検索したら、犯人のその後やいろんな
事実に触れてるっすけど
9割本当だって説もあるっすね」
「どうだろうな?
ミケットのやる気が最初からないのは
10割事実だろうなw」
「いや!強盗犯っすよ!
盗まれたんすねえ、俺のやる気が見事に。
トンネルっすかね?」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「バンク・ジョブ」
イースト・ロンドンで中古車店を営むテリーは
経営がうまくいかず、ギャングの高利貸しに
嫌がらせを受ける日々。ある日、旧知のモデル
マルティーヌが警報装置の交換をする銀行の
地下金庫を襲う話を持って来た。貸金庫には
隠し資産などがあり、被害届が出しにくいの
だという。早速彼は仲間達と周到な作戦を実施
見事金庫に潜入することに成功するが、貸金
庫には英国王室のスキャンダル写真をはじめ
政府高官や裏社会の顔役と汚職警官らの、公に
できない秘密が山ほど隠されていた。テリー達
強盗犯は金を山分けにし逃げるが、一人また
一人と警察や情報機関に追い詰められていく。
果たしてテリー達の運命は?そして奪われた
秘密の行方は?実話の銀行強盗の映画化に、

マズル刑事のツイッターっす!
油断してたら更新されてるっす
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja