たまさんのおすすめ韓国映画!「戦野」はモヤモヤが多すぎて、うーん、見たい人だけ見てください。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「今日は久しぶりに、なんで見たんだろ?って

思う映画なのよ。じゃあなんで紹介するのか?って

言われると、どうにもこうにも

残念な映画なのよ。もったいないのよ。

何がもったいないかって韓国ヤクザと

日本人のヤクザとの戦いなんだけど、

これがまた、日本人を韓国人が演じてるし、

聞き取りにくい!そしてもう明らかに

話し方が変、、、。」

「でも、一応紹介しないと、、」

 

「そうね、この映画を紹介しつつ、

オススメ映画を盛り込んでるから

そちらを見てくださいね!」

「まず、設定が昭和なのよね。

主人公のジョンウは貧しくて、

悲しい生い立ち。本当のお母さんは

どうなったか、説明あったかどうか

忘れたけど、育ての母と義理の姉ハンナと

一緒に育ったの。」

 

「へえ」

「まず、冒頭シーンは、まだ学生のジョンウに

電話がかかり、ハンナがピンチだ!って。

飛び出して行きハンナを助けるジョンウ!

この時点で、ハンナが義理の姉かどうか

よくわからないので、どんな関係?

好きなの?とか思ったけど、

しばらくしたら、ああ、姉なのね、って

理解。ハンナは、幼馴染の男チョルジンに

簡単なバイト、ただの撮影だと聞かされて、

実際は脱がなきゃならなくて、、みたいな

安っぽい危険話。」

 

「やすっっぽさ」

「幼馴染を怒鳴りつけ、ハンナを助け出し

なんでこんなこと?みたいに詰め寄るけど

要するに、貧しいからお金が必要で

それを聞いたら、俺が稼ぐから!みたいに

まだ学生なのにジョンウは姉を守る強い子なの」

 

「強く優しい男っすね」

 

「ああ、、それでね、ジョンウは、

テコンドーとかやっててめちゃ強いのよ。

そしてここから映画は、12年後になる。

ジョンウもハンナも大人になり、

お母さんを支えながら、お母さんも

食堂の仕事を頑張ってる。」

 

「いい子!」

 

「で、12年前にも登場した

チョルジンっていう幼馴染の男は姉のハンナが

ずっと好きで、そばにいるけど、

本人はヤクザの子分みたいなことを

してるから、12年後も

やはりハンナにツンツンされてる」

「まあ、いるっすよね、いつか俺は
一発当てるぜ!みたいな何かをやるぜ!
みたいなしょーもない男の典型っす」
 
「お前じゃないか、、」
「そのチョルジンは
クスリもやって気も大きくなって
ハンナに迫ってたりするけど。
で、こいつがなんとジョンウとハンナの
大切なお母さんをひき逃げしてしまう!
お母さんに見られてるからなんと
さらに引いて殺してしまう!
どうしようもないクズよ!」
 
「ええ!ひき逃げ!」
「その車に乗ってたのが日本のヤクザの女。
女って言うかじつは養女なんだけど、
絶対情婦だと思う。
ここから、この映画の本筋をお話しすると、
このクズのアニキ的立場が、
日本のヤクザとの取引で薬を扱ってるのよ。
で、日本のヤクザの男の養女が、
実は幼少時代に孤児院で、主役のジョンウと
養女は一緒に過ごしたとか、
韓国のヤクザがクスリには手を出すことは
禁止とか、日本ヤクザが腹黒い悪いやつとか
まあいろんなことがあるんだけど」
「なんかもう、濃い韓国映画を
見てきた目としたら、浅くてせこくて
しょーもないのよね、、。
で、何回も書くけど、 
ああ、、もうね、日本人役は、
日本人でやってほしい。日本語が下手すぎて
映画が頭に入ってこない、、
まあ、もともと入ってこない映画だけど笑」
 
「もともと入ってこない!」
 

「 俳優が好きになれるタイプならねえ、、

私はもう、俳優がイケメンなら

ストーリーが納得いかなくとも、

イケメンのイメージビデオと

して観れるので大満足だけど、、、。」

「実は、時期が悪かったのよ。

私は今「模範タクシー」のドラマを

毎晩鑑賞中!!この映画の主役の

ソ・ハンギョルは、ドラマ模範タクシーで

「最低野郎」のアンジョンウンの彼役!

たくさんの女と恋人になったふりで

エッチのときに動画を撮影、これをネットで

違法ダウンロードサイトに売る、女の敵よ!」

「本当に私がドラマに入って行って

こいつに復讐したいくらい嫌なやつ。

そんな役をしてた彼を

このドラマの主役で見たものだから、

いくら映画で主役でも、いい役でも、

素直に好きになれなくて、、笑。」

 

「全く関係ないじゃないですか?

この映画では正義感の役!」

 

「そうなんだけど、わかってないわね、

あのね、映画やドラマは続くのよ。

私が映画「非情宣言」で犯人役のイム・シワンが

違う人とわかっててもチャングレ!が

こんなことするはずない!とか

チャングレは真面目だもん!とか

犯人の味方みたいになってしまうのよ」

 

「それは世の中でたまさんだけですよ」

「何を言ってるの。

あの秋野暢子さんが言ってたわ。

若い時、百恵ちゃんの適役で

ドラマに出てた時は、街で百恵ちゃんを

いじめるな!とか言われたって、、」

「マズル刑事、、

なんで毎回、たまさんの乙女心が

わからないんすか!俺と

たまさんは俳優中心に映画を見てるっす!

映画は続く、、一体化してるんす!

普通の映画鑑賞とは違うっす!」

「ミケちゃん!!さすがね、、

これはお肉を食べながら俳優話ね、、」

「それっすよ!」

「あははは」

詳しいことはDさんとこで読んできてください。

 

 

「さあて、みなさんとはこの辺で。

この映画ね、惜しいところではあるけど、

やはり作りの雑さとか、そこで偶然会う?

みたいな無理無理さが目立つけど、 

理由がわかったの、

Dさんところで読んできたら、なんと

この監督はこの映画が初作品らしいの。

まだベイビー監督だったのよ。

でも、でもよ。あのスピルバーグは

27歳でジョーズなのよ!

新感染のヨンサンホ監督は、

初長編映画が、あのすごいアニメ

「豚の王」なのよ。」

「そんなことを考えるとねえ。 ベイビー

だからって甘い点数は無理よ。

私はこの映画、2マズルかな。

実はご紹介するのをやめようと思ったんだけど

いや、ここまで書いてるしな、、

って思って。まあ、これを見るなら

先週ご紹介した

少年の君!これは絶対見てほしい!

あとこの映画も見て!

 

 

素晴らしい映画は実質9マズル映画!!!

これらと比べてしまったし、仕方ない、、」

 

あ、チョンアの予告編はこちら!

それでは来週までちゃお!

 

 

 

 

 

マズル刑事のツイッターっす!

油断してたら更新されてるっす

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja