「はーい、たまです。リンゴ酢もかれこれ
3ヶ月目、、体重は、、うーん4キロ以上が
なかなか難しいです。でも最近、これは?と
思うダイエットを思いついたのです。
それは睡眠ダイエット。休みはひたすら寝る!
人間寝たら1キロは痩せてますからね。
なんでもっと早く気付かなかったか、、後悔。
後悔といえば、今日ご紹介の映画「呪呪呪」
この映画なんで、映画館で見なかったか、
めちゃ後悔です。それぐらい良かった!」
「ええ!たまさん、ソインググの
オオカミ狩りの時に「呪呪呪」のポスター見て
絶対見ないって言ってたじゃないですか」
「そうなのよ、ああ、もうね、
あれはポスターが悪いわ、、
オオカミ狩りと違う意味で悪い!」
「あんなポスター、、映画の良さが
少ししか伝わってないわ、、
言うなればコメダコーヒーの
ハンバーガーよ!」
「え?どういうことですか?」
「コメダコーヒーのハンバーガーや
コロッケサンドの写真を見て注文したらね
想像を超えるサイズで登場よ!」
「確かに、、めちゃでかい!」
「この映画はね、ただのゾンビ映画だと
思いきや、、めちゃすごい迫力よ!
ああ、ヨンサンホ監督って時点で
気づくべきだったわ。私はね、
この映画4マズルよ!」
「早い早い、結論!
たまさんストーリーをどうぞ」
「そうね行くわよ。
まず、大手の製薬会社の社員が殺された。
でもね、その死体の横に犯人の死体もあって」
「おお即解決!」
「そうなのよ、即解決なんだけど、
解決しないのよ、何せ、その犯人の死体は
死後3ヶ月前なの」
「ええ!そんな馬鹿な」
「それは置いといて、あるジャーナリストの
女性は、呪いとかね、謎の死とか
そういうことを本にしたり取材したり
テレビに出たり、、してる人で」
「稲川淳二っす!」
「違うわよ、、全然違うし、、、」
「でも日本で言えば、呪いとか祟りとか
死後の世界とか、稲川淳二しか、、」
「うう」
「まあね、もうマズル刑事、この
話を混ぜかえすどら猫をどうにかして、、」
「どら猫、、、、」
「たまさん、続きをどうぞ!
どら猫は黙っとけ」
「ええ?」
「お前、先週もお前のせいで、
肉が食べれなかったじゃん」
「、、、、挽回するっす!」
「頼むよ、、」
「たまさん、続きを聞きたいっす!」
「静かにしてよね」
「はいっす」
「でね、その犯人は死後3ヶ月って
事件の真相を知ってるって男から
ジャーナリストの女にラジオを通じて
連絡があるの、、インタビューの
動画を撮りたいってね」
「ふむふむ、、」
「で!男とジャーナリストの女との
公開インタビューが始まる!!」
「おおおおおおお!」
「男は言うの、、次は製薬会社の
偉いさん二人と、社長が殺されるって。
予告殺人よね、、」
「えええええ!どうやって殺されるんすか?」
「そりゃ聞きたいわよね、男は言うの。
殺されないためには、記者会見を開いて
製薬会社がした罪を謝れって。でも、
その発言をしたとたん、、男は、
ばたん、、倒れて、死後3ヶ月の
体になってしまうの、、」
「ええ!また死体に、、」
「死後3ヶ月の死体が、2人目、、」
「ところがよ、、二人じゃなかったのよ!」
「ここからが恐ろしいわ!
ネタバレしちゃう!」
「ああ、、でも聞きたくて、、たまらないっす!」
「乗ってきたわね、ミケちゃん」
「モチのロンっす!
たまさんのお話に吸い込まれるっすよ」
「お前って、すげーな、、
太鼓を叩きながら死ぬタイプ」
「死なないっすよ!肉食べなきゃ!」
「でね、ネタバレするけど、
ここからが大迫力よ!一応殺人予告だから、
警察が総動員でその製薬会社を
取り囲み、殺人犯が来ないように
大警備よ!でも、結局、製薬会社の
ビルに入り込まれちゃう!」
「ええ?大警備なのに?」
「そこでポスターを見て!」
「いっぱいいる」
「そうなのよ、いっぱいきたの、
100人きたの、、」
「ええ?ふらーときたんですか?
このポスターみたいに、、」
「そこよ、このポスターのダメなとこは!
これは間違いなのよ!
この殺人的ゾンビ風死体たちはね、
フラフラの「うらめしや的ゾンビ」じゃない!
もうめちゃ素早くて、強くてターミネーター
みたいに不死身なの!ターミネーターは
言い過ぎ?ショッカー的?撃たれて
倒れてもすぐキキーって体ぼきぼきで
蘇るのよねええ、
突進してくるの!怖すぎて声が出たわ!」
「軍隊のすごい映像あるじゃない
団体ですごい列で行進するやつ!
あれよ!あれがマッハの勢いで
もう機動隊とか吹っ飛ばすのよ。
打たれても死なないし、死体だし」
「おおおお、、」
「もうね、この大量の死体たちが
一体なんで、この製薬会社を襲うのか?
幹部たちを殺すのか?
それはもう、映画を見て!」
「おおお、、たまさん、ネタバレなし!」
「うまく乗り切ったわ!」
「映画はね、とにかく迫力がすごい!
映像もすごいです。そして恨みの
怨念もすごい!呪呪呪のタイトルが
なぜ3つも続いてるのかわかったわ。
ただの呪じゃないのよ。
呪って呪って呪う、、」
「そして、最後に、
え?ブルータスお前もか?って
どんでん返しがあるから、
それも楽しみにしてほしい!」
「体力がいりますよ、
この映画を見たら、どっと疲れます!」
「それはもう、お肉を食べないと
たまさんの体力が心配っす!」
「そうね、そうよ、
ガンガン食べるわ!」
「ひゃっほう!」
「さあて皆さんとはこの辺で。この映画、
新感染 ファイナル・エクスプレス」の
ヨン・サンホ監督が原作・脚本を手がけてる!
だからもう、ゾンビへのこだわりがすごい!
死体たちは恨んで恨んで死んでいったけど
呪いでよみがえったのよ。この呪いに立ち向かうのは
ジャーナリストの女性と仲良しな少女呪術師!
戦いもすごくてアクション映画としても
かなりクオリティ高い!
予告編・公式サイトはこちら
ふと思ったけど、この間の非常宣言といい、
製薬会社が謎の薬を作りひどい目にあった
人々を隠し、、って映画が韓国映画で
多数あるような、、なんかそう考えると
怖いわよねえ、。
私はこの映画4マズルです!
それでは来週までちゃお!」

マズル刑事のツイッターっす!
油断してたら更新されてるっす
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja