ちょっと前の映画見ちゃお!「オペレーション・ミンスミート」みたいに、フェイクニュースに騙される? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「マズル刑事、
殺された被害者が持っていた

文書からすると、俺たちが殺人の

容疑者と思っていた男は、
無実だと言うことになるっすね」



「そうだな、あの文書によると
被害者の男が死ぬことで
容疑者が不利になることが書かれている」

「被害者が死んで得をするのならまだしも、
死んだら自分も不利になるんすから
殺す動機がないってことっす」

「そうなんだよな」

「なんなんすかね?あの文書
うっとしいっすね、、、」

「ん?そうだ!
あの文書は偽造の可能性はないのか?」

「それっす!
さっきから言ってるじゃないっすか!」

「お前は、ぼやいてただけだろ!」

「さっさとひらめいてくださいっす!
俺がこんなにヒントを出してるのに!」

「よし!文書を再調査するぞ!」

「はいっす!」

 

「いらっしゃい!
マズル刑事、ミケット刑事。
無事、事件は解決したみたいですね。
なんでも文書の真偽が
捜査のポイントだったとか?」

「俺のヒントで、無事解決したっす!」

「ありますよ。文書の真偽が
行方を左右する実話ベースの映画」

「おお!」

「打倒ナチスに燃えるイギリス軍が
ドイツ軍の防備に固められた、
イタリア・シチリア島を攻略する
計画を立てていたんですけど」

「ふんふん」

「英国諜報部(MI5)の少佐たちが

考えた作戦が欺瞞作戦

オペレーション・ミンスミート!」

「欺瞞?騙すってことっすね?」

「はい、彼らはシチリア島ではなく、
ギリシャ上陸計画の偽造文書を作り、
それを持たせた死体を、

潜水艦で地中海沿岸に流して、
ヒトラーを騙すことを計画するんです」

「嘘の将校の死体に、
嘘のプロフィールを作り文書を持たせ、
敵のスパイが傍受してることを織り込んで、
その文書を、イギリスが
取り返そうとしている情報まで流す」

「重要文書だと信じ込ませるための
周到な作戦なんだ、、、」

「二重スパイも巻き込んで、
欺瞞作戦は無事成功するのか?」

「実話ってところが
面白そうだね。借りていくよ」

「マズル刑事。
面白かったっすね。
実話ベースのスパイサスペンス」

「戦後、長い間極秘扱いに
されてたんだな」

「フェイクニュースが
戦局を左右する。当時も今も同じだな」

「さあ、晩御飯の出前

とってくださいっす。
もう三日も何にも食べてないんで」

「しょーもない
フェイクニュースだな」

...................マズル刑事のオススメ映画...................

「オペレーション・ミンスミート」
1943年、打倒ナチスに燃えるイギリス軍は、

ドイツ軍の防備に固められたイタリア・シチ

リア島を攻略する計画を立てていた。そこで

英国諜報部のモンタギュー少佐、チャムリー

大尉、イアン・フレミング少佐らが練り上げた

のが欺瞞作戦オペレーション・ミンスミート。

イギリス軍のギリシャ上陸計画を示す偽造文書

を持たせた死体を地中海に流し、ヒトラーを

騙そうとする奇策だ。彼らは秘かに入手した

死体を名付け、100%嘘のプロフィールを

でっち上げていく。こうしてヨーロッパ各国の

二重三重スパイたちを巻き込む、騙し合い作戦

が始まるが…。コリン・ファース主演の実話

スパイサスペンスにマズル刑事も背中ゾク!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ気を緩めないで、手洗いだ!

マズル刑事のツイッターっす!」

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja